facebookが原因不明のアカウント停止となり、復活する見込みがないため、新しいフェイスブックページで再出発することにいたしました。新しいアカウントは https://www.facebook.com/citroenjavel/です。お手数をお掛け致しますが、再度「いいね!」でフォローをよろしくお願い致します。
2週間ぶりに波乗りに行ってみました。湘南海岸はあんまり波は無かったですが、やはり海に浸かるのは気持ちの良いものですね。
足はいつものXM君です。海に行くのは、ああいう安楽な車がぴったりだと思っています。本当はXMならワゴンの方がふさわしいのでしょうが、私はXMセダンの形の方が好きなので面倒でもセダンに乗っています。雨が降ったときに板ルーフに積み込むのはちょっと嫌ですね。そのままカーゴスペースに入れられたらなあーと雨の日の波乗りのときに思います。あのうちにアンビュランスが出来上がってやってくるでしょう。そしたらXM君は外装をちょっと手直しして綺麗にしてあげようかと思っています。最近は傷や塗装の退色がかなり激しいですので。
今日は触媒も何にも付いていない車のテストなので、その車に乗って帰らないといけませんが、やはりもろだし排気ガスの車両は乗っているだけで臭いがすごいですねえ。もういまの私は触媒無しの車両には自分で乗ることは無いです。私には精神的にも肉体的にも厳しいです。車屋なので排気ガスの臭いがダメダメなんて珍しいでしょう?あの臭いが好きだーーー車らしいという人が居たりして時々驚きます。
私達が営業活動して車を動かすと排気ガスが出てしまいます。せめて、それを少しでも軽減出来ればと思っていろいろな対策を画策しています。私の家には庭と呼べるほどのものでありませんが、家に入る通路があって、そこには出来るだけ緑を植えています。植物に酸素を出してもらって、車に普段乗っている罪滅ぼしが出来ればなあ。たくさん植えすぎて、夏になると植物が元気になりすぎて収集が付かない状態になってしまいます。裏側の通路は、現在人跡未踏の地になっています。犬も立ち入れないほどになってしまって、それはなんとかしないといけませんね。
昨日は久しぶりに164に乗ってみましたが、あの乗り心地はシトロエンやルノーとはまったく別ものでした。分かって居る積りですが、2週間も間が開くと違いというかすごい固さには驚きます。サスペンション付いているのだろうか????と思ってしまいますね。
XMやC5のサスペンションは固いといわれたりもしますが、アルファと比較したら夢のようにふわふわですよ。これは別にアルファが悪いわけじゃなくて、車の作り方の問題ですね。だんだん乗りなれてくれば、それが当たり前に鳴ってきます。
やっとC5ディーゼルの登録が来週に決まったので、私も11月に遅い夏休みを頂こうかと思っています。せっかくだから初めて164で長距離(といってもたぶん伊豆くらいの200キロ)をこなしてみようかと。家族に喜ばれるのか???どうでしょうね。
11月の第一土曜日曜は、初のC5ディーゼルのお披露目の日になります。ご興味のある方はぜひ最新ディーゼルの体験にいらしてくださいね。
シトロエンC5ディーゼル君やっと日本での車籍を取得してきました。後は車庫証明とリサイクル券があればナンバー取得が出来ます。予定では11月の1日か2日くらいになりそうです。
この車を持ち込む前は、割と簡単にナンバー付くでしょうと楽観視していましたが、いざ蓋を開けてみると私の研究と勉強不足のお陰でいろいろな経験をさせてもらいました。この経験が肥やしになって行くと信じて次なるステップに進んでゆきます。今度の第一日曜はシトロエンC5の試乗会という事になりそうです。シトロエンC5ディーゼルにご興味のある方はぜひお試しください。驚くような高性能のディーゼル車です。燃費と走りを高い次元で両立しています。効率を突き詰めた作りの車という感じですね。
その対極にあるような感じがするのがアルファ164ですねえ。数字で見るよりも走りは割とマイルドで、豪快な音で雰囲気を楽しむ車です。あの車の排気音とエンジン音をグーッと押さえ込んで静かな車にしてしまうと、そのほかの部分がまったく同じでも評価はかなり変わってくるでしょうね。車は効率が優先するべき機械ではありますが、人間が使うものなので感性に訴える部分も大切な要素になってきます。164はそんなことを教えてくれているような気がします。
今日のジャベルはシトロエンDSだらけです。1階には4台のDSが並んでいます。2回にも1台。それにもう1台入っているのはアミ8。これじゃ1970年代中期のシトロエン販売店のような様相ですね。
それらの内訳は、シトロエンDS20(1974)シトロエンDS21(1968)シトロエンDS23IE(1973)シトロエンDS21(1971)そして2階のシトロエンDS21サファリ(1971)あとおまけのアミ8(1973)ですね。いままでもDSが数台あることは珍しくはありませんが、1階の部分がすべてDSというのは初めてだと思います。
私が始めてシトロエンDSのハンドルを握ったのは20年前。その頃はGSに乗っていました。いつかはシトロエンDS(いつかはクラウンではなくて)と思い出して、シトロエンDSのポンコツを手に入れてそれを修理して、、、、とシトロエンDSとの付き合いが始りました。今ここにあるシトロエンDSたちは、その頃のものとはまったく違うような進化したシトロエンDS達です。エアコンも排気規制も出来るようになった、当時からすると夢のような状態のシトロエンDS達です。
ジャベルは今後もシトロエン専門店として進んで行く所存です。これからは、だんだんと新しいモデルも増えてゆくことになると思います。シトロエンDSとシトロエンC6.シトロエンSMとシトロエンC6とシトロエンCXが並ぶなんていう光景もそう遠い日のことではないような感じです。シトロエンDSが進化してきたように、私達も一歩一歩進化してゆきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
昨日はお休みだったんですが、嫁さんが友達と映画に行くという事で、私はまたまた娘とお留守番。海に行くことが出来ませんでした。昨日の湘南は、昼前後は波がありそうな感じで、あとで調べるとばっちりその予想が当たっていてかなり残念な思いはしました。
でもね、海は逃げないけれども、娘と一緒に水族館にいけるのはいいところあと10年くらいだからね。まあよしとします。首都高速をつかっていつもの葛西臨海水族館に行きました。最近は随分と歩けるようになっているので、館内を縦横無尽に歩きます。幼児には邪魔とか、迷惑と言う感覚は無いので、それを抑えながら一緒に行動するのはなかなか骨が折れますよね。それでも2時過ぎに入館して5時までたっぷり3時間は過ごしました。
ボキャブラリーの少ない幼児は、ペンギンもからすも同じ、’かあかあー’、彼女の中ではどれも同じ鳥。泳ぐカラスが居てもいいじゃないか、という風になります。
猫と犬の区別は付きます。ですので、ライオンを見せるとにゃあにゃあと言ってくれて、ライオンは猫の仲間なので正しい目をしているなあー、と親ばかの私は関心していました。でもどうして像もワンワンなのか???これは今度実物を見せてあげましょう。
シトロエンとプジョーは同じ仲間ですが、最近は随分と差別化が出来ていていることは嬉しい限りですね。今日は一日中シトロエンXMで移動していました。
最近は波乗り専用車になってしまっているXM君、今日は工場でリフトの場所と時間空いたのでいろいろと修理をしてもらいました。
紺屋のなんとかで、自分の車はなかなか見ることがあんまりありせん。この間海に行って車庫入れをしているときに、やけにアキュムレーターのカットアウトが激しいなーと気が付いて見てもらうことにしました。
案の定メイン/ブレーキアキュムの圧力は新品の半分まで落ちていました。それらを新品に換えたり、下回りを点検したりしてみると、いろいろと要修理箇所が出てきますね。ドライブシャフトのブーツに穴が開いていたり、フロントパッドも近日中に無くなってしまいそう。時々は自分の車も点検は必要です。
現在の累計走行距離は14,5万キロ、あと最低5万キロは走ってもらわないとなー。と思っています。当面は20万キロを目指しての進み続けます。いまオーディオをグレードアップしたばかりで、室内はなかなか良い音を奏でています。よろしければ、ぜひ試聴をしてみてくださいね。
今週の火曜日くらいから左目の上辺りが腫れてきていて、とうとう左目を開いているのも辛い程に成ってしまいました。今日はC5の新規登録の準備の為にどうしても品川の車検所に行かなくては行けなかったので、朝一番で言われていた必要書類を作成して車検所に向いました。その書類を渡したら、今度はまた別の書類も欲しい、、、と言われて、また会社に戻って資料さがしして書類を印刷、午後一で車検所に届けて来ました。
一度に行って欲しいよなーと思いましたが、まあ終わって良かった、、と安心したので、3時過ぎに会社を早退して病院に行きました。待ち合い室はかなり混んでいて、結局統べて終わる迄2時間半程掛かりましたが。
治療が効いたようで、もう随分と目のまわりの腫れも引いて来ました。きっと明日はしっかりと目が開くと思います。薬を使わないで治療をしてくれる病院、他にはあんまり聞いた事は無いので、薬嫌いの私には貴重です。
C5の車検の方は、排気ガスのレポートの書き換えが必要です、、、、と車検場に言われてしまったいるので、来週になったら車検所に預けてあるレポートを引き上げて、また排気ガスセンターに行って差し換えてもらわないと、、、、。
日本にやって来て苦節6ヶ月のC5、やっと登録出来そうです。
今日はHPに使う写真を撮るために代官山界隈にCX25で出かけてきました。前回と同じ場所ではつまらない、という写真家Sさんの提案で細い路地をちょろちょろとはいっていって撮影場所を探して移動しました。今日もなかなか良い場所を見つけることが出来て、撮影は例によって小一時間で終了しました。来月のトップには素敵なシリーズ2CXの写真がアップすると思います。
久しぶりにGTIに乗りましたが、これはこれでジャストサイズで乗りやすい車でした。昔は大型車のカテゴリーに入る車両だったかっも知れませんが、4,66mの全長はいまではコンパクトサイズですね。取り回しがしやすいのでらくらく細い道をずりずりと移動できました。時代が変わると基準もかわりますね。
時代といえば、昨日は幼稚園小学校と同級生だった人と仕事が終わってから食事に出かけました。今年の2月にクラス会で30数年ぶりに遭ってから、メールのやり取りをしたりしていましたが、30年の月日は少年少女だった二人をおじさんとおねえさんに変えていましたねえ。話をする話題もまったく変わって、ここでも歳月は確実に進んでいました。
同じ年の同じ月に同じ病院で生まれたことが判明して、これはすごいなあーと驚きあっていました。バセドー氏病もおそろいだったのには参りましたが。素敵な時間に乾杯。(二人とも酒は飲めずにガス入りウォーターでね)
今日は日本車に一日乗っていました。会社で使っているカロゴンです。千葉の倉庫にあるオートマチックミッションを持ってくるためにどうしてもカロゴンじゃないと積めないので、久々にカロの人となりました。
この車、ちょいのりでは出足も良く軽やかで悪くないと思えますが、連続して高速道路を1時間以上も走ると私の身体はばらばらになりそうでした。行きはなんとか、帰りは苦行と言う感じです。昨日は朝XMで海に行って、午後からは5で子供を連れてとほぼ一日中車に乗っていましたが、ちょっと疲れたなあーーと思うくらいでしたが、今日はもう車には乗りたくないなあーと車が嫌いになりそうな私でした。
同じ車なのにどうしてこうも違うのでしょうねえ?走って止まるという機能は大差ないのに、移動をする手段と考えるとカロに乗るという事は、いくら燃費が良くてコストが掛からなくても結果としては高い物になるんじゃないのか???と思った今日の千葉往復でした。
シトロエンC5のワゴンがやっと終わって、今度はオーダーいただいているシトロエンC5セダンの排気ガス検査を取る順番になってきました。さすがに次回は手順もどうすればよいかも理解しているので、初回ほどの時間は必要ないのではないかとおもいます。
それと並行してシトロエンC4とシトロエンC6もやりたいと考えています。来週にはC5の予備検査をとって再来週には登録という風に進んでゆく予定ですね。近日中には皆様にナンバーのついたシトロエンC5HDIを試していただけれるようになると思います。
いままでディーゼルはちょっと嫌だなあーと思っていらした方も、この最新のシトロエンディーゼルは試していただきたいと思います。私もこのシトロエンディーゼルには驚きました。思っていたよりも数倍良かったので。
シトロエンC5ディーゼルのガス検査がやっと終わりました。苦節半年かなあ???いろいろと勉強になりましたので、次にやる車の時にはかなり楽な仕事が出来るようになると思います。
ダイアグをつないだままで検査を受けた人はあんまりいないと思いますが、これをつないでいるとエンジン制御の細かい情報がリアルタイムで分かるのでかなり今後の対策を練るのには役立ちます。
これで私の肩の荷が1個降りたなあという感じです。後は登録作業に入ります。
シトロエンC5ディーゼルの件ではいろいろな方の助けををいただきました。いろいろとありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
明日はシトロエンC5ディーゼルの排気ガステストの日です。なんと縁起の悪い???かもしれない13日の金曜日です。でもねえ、日本の暦だと大安吉日なんですよ。まあ、日が良いとか悪いとかよりも、きっちりとシステムが動いてくれれば試験は問題なくパスできますので。
明日は前回と違って、きょうのうちに車に必要なものを積み込んでいます。準備は万端なはずです。
シトロエンC5が終わったら、次の計画も出来ているのでなんとか明日は終わって欲しいというところですね。いままでいろいろと難儀してきましたが、これもいつかは私達の技術の肥やしになると信じて進んでゆきます。
排気試験所にシトロエンダイアグレキシアを持ち込む人はあんまりいないでしょうねえ。
久しぶりにシトロエンCXプレステージュで東京、千葉、茨木、横浜と走り抜けました。
本当は昨日行く予定だったんですが、首都高を途中迄進んだところで事故渋滞に遭遇した為に途中で引き返してしまいました。今日はすべての道が順調で、存分にシトロエンCXの走りを楽しむ事が出来ました。
最近は164に乗ったり、先週くらいからは出来上がった5に乗るばかりでシトロエンCXに乗る機会が目っきり減っていました。はじめてCXを運転してから20年は経過していますが、未だに新鮮な驚きを与えてくれるシトロエンCXは奥が深いなと思います。
車は今月のHPのトップに成っている80年型のシトロエンcxCマチックプレステージュで、エンジン/トランスミッヨン等を85年型から移植している特殊な車です。フロントフェンダーがフレアしていないナローボディーのCXです。これはなで肩でなかなか繊細な感じがして素敵です。Cマチックの頃は100馬力しか無いエンジンが載っていましたが、いまは普通のオートマと138馬力のインジェクションエンジンに代わっていますので、走りは以前とは全く別物となっています。アクセルペダルを踏み込むと、深々とテールを沈めて発進する様はいつみても美しい。残念なのは、自分で運転しているとそれを見られない事ですね。
納車したシトロエンCXが発進して行くのを見るのが好きです。
週末は家の壁に珪藻土を自分で塗る作業をしていました。予算ないので、自分で既存の壁紙を剥がして下地を作って、珪藻土を買ってきてレンタルの機材を借りての作業でした。
できばえは、さすがに素人だけあってボコボコの面が芸術的です。という事にしておいてください。平らな面を塗りこてでつくるのは至難の業ですねえ。結構力を入れて塗らないといけないので、腕がすっかり痛くなってしまいました。
自分でやった汚い作業ですが、なんだか家に愛着が涌いてきたような気がします。また途中なので、時期を見て続きをやろうと思います。完成するのは来年ですねえ。
またまたきていますね。台風。今日は一日すごい雨と風でした。ちょっと外に出ると作業着はびっしょりになってしまいます。悪天候なので路上には車がたくさんでていて渋滞している様子です。今朝の通勤時もかなり道は混んでいました。
こんなすごい雨と風の中でも、私のスーパー5君は元気に安心して走ってくれます。小さな身体ですが、やはり高速ではスタビリティが強くあるという事はかなり重要なことみたいです。帰りも豪雨の中を元気に5君で帰宅してゆこうと思います。
こんな豪雨の中、メカの沼澤は法事の為に東北に帰るそうです。会社のxティアに家族4人と荷物を満載して早朝2時に東京発だとか。車は楽に走ってくれると思いますが、この悪天候で夜間に運転するのは大変です。彼がいままで個人で持っていた車は、古いスプリンターカリブだったので、それで往復するよりははるかに楽に移動ができると思うんですが。気をつけて。
さあ明日の朝は良い波が上がっているのでしょうか??それともクローズか?
シトロエンxmのバッテリを交換してみました。リークテストをしたところ
0,03アンペアが流れているだけなので、まったく車両側は問題なしという事で、バッテリが寿命を全うして終わったという結論になりました。
最近の車は電流のリークテストをするときは、ちょっと気をつけないといけません。テスターをつないでバッテリから電気を供給した当初はいろいろなものが動き出すので、電流計はかなり振ります。最初はシトロエンXMも1,7アンペアくらいは出ていましたので、あらら壊れているのかな????と心配してみていると、カチッとおとがして0,03まで下がってくれました。何度か端子を付けたり放したりして確実に作動しているので大丈夫、、、と言う結論に至り終わりに。作業時間は短い間でしたが、森林公園の側にある私の家の周りは蚊がたくさんいるので腕には数箇所の虫さされが出来てしまいました。
自然が一杯というと聞こえが良いですね。確かに緑が一杯あって、夏にはせみが鳴いて素敵な場所です。その反面自然が多いので虫たちがたくさんいます。中には私達にとって都合の悪い蚊やハエもいますね。そのどちらもがセットなんだなあーと昨日改めて思いました。蚊にさされて腕が真っ赤にはれても、やっぱり私は森林公園の側が好きです。この間までは引っ越す予定でいろいろと物件を見たり現地めぐりをしてみたりしていた日々が有りましたが、私達の結論はここに住み続けるという事になりました。
自然と都会がちょうど良い具合に溶け合わさっているこういう場所、なかなかないなーという思いです。
シトロエンXMを波乗りに乗ってゆこうとエンジンを始動しようと思ったら、なんとバッテリーが完全に空っぽになっていて始動不能状態になってしまいました。最近はサーフボードを車に積んだままで駐車しているので、乗るのは波乗りに行くときだけになっていたので、乗る機会は大幅に減っていましたが、バッテリーがカラで発進不能とはまいりました。当然波乗りは中止となりました。R5で帰宅していると、R5のルーフにキャリアー付けて、、、、と進みますが、164で帰っていたのでそれは出来ずに、その日は娘と一日遊ぶという事に予定変更と相成りました。
どうも電気をつけっぱなしにしていたような形跡は無いんですが、イグニッションも入らないほど空っぽなんで、ちょっと不気味ではあります。バッテリを取り付けてリーク等を確認してみねば。どうちらにしても、使っているバッテリーは3年くらい経過しているので新品に交換してしまいます。よく保ってくれたと思います。メンテフリーバッテリは、こんな感じで前触れなくお亡くなりになるのが欠点ですね。前回は朝エンジンかけて会社の前で停めたら終わりになりました。今回は出かける前でよかったです。海でお亡くなりとか、途中のサービスエリアでなくなるとかなり困りますね。
本当は定期的に交換をするべきものなんですが、紺屋のなんとかで怠っています。
最近興味深いサイトを友達に教えてもらいました。ただクリックをするだけでスポンサーが自然保護やそのほかいろいろな慈善団体に寄付をしてくれるんです。私達はただそのページを開いてワンクリックするだけです。一日ワンクリックと決まっていますので、そのページを毎日訪れることになりますが、それが役に立つのならと毎日訪れています。みなさんもぜひ見てみてください。よろしればクリック募金に参加していただけれうと嬉しいです。サイトアドレスはhttp://www.dff.jp/です。
164の燃料タンクに改質材を放り込んで乗って帰って見ました。
気のせいか??なんだかちょっと良いような感じはしています。燃費だけではなくて、エンジン回転のピックアップも詠っています。まあ、燃費を計って結果が出ればすごいですよ。20%改善はこのガソリン高の日々には、超朗報になりますからね。
ガソリンに続いていては、エンジンオイルに入れる改質剤も試してみましたよ。これはエンジンオイルを抜き取ってドレンプラグからステンレスの網に入っている改質剤をオイルパン内に落としこんで使うものです。効能書きによると、使い続けて進むオイルの粘土上昇が1/3程度に抑えられるので、エンジンオイルの寿命が大幅に延長できるという事が書いてあります。燃費は2-4%向上するんだとか。燃料改質材とオイル改質材が額面通りに効果を発揮すると、2割以上の燃費向上が見られることになりますね。
昨日はシトロエンC5ディーゼルの排気ガス測定を行っていました。PMフィルターをクリーンにして、コンピューター内に残っている不良コードを消してしまうと、エンジン制御はかなり変わってくることが確認できました。ストックのままでも、かつて無いほどの低ノックス値をしめしていました。これで対策パーツを付けて試験に行けば合格するはずなんだけれどもなー。シトロエンダイアグレキシアも苦節3年ですが、このシトロエンC5ディーゼルも半年近く格闘していますね。正しい方向に進んでいれば道は開けると信じています。
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
当社は、個人情報保護コンプライアンスプログラムを整備しております。
本プログラムに沿い、保有しているお客様の個人情報をより適正に取り扱い、また保護をするよう、従業者、関係各者に周知徹底致します。尚、弊社が保有しているお客様の個人情報の取り扱いにつきましては以下記載の通りとなります。
当社は、高度情報通信社会における個人情報保護を当社の重要な社会的責任と捉え、企業活動の一環として認識し、以下の個人情報保護方針を定め、当社従業者は、本方針に基づき個人情報の保護に努めます。
当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得致します。
当社は、個人情報を取得の際に示した利用目的の範囲内で適切に利用致します。
当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させる為に適正な監督を行います。
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前にお客様の同意を得ること無く第三者に提供致しません。
当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止する為、不正アクセス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、お客様が自己の個人情報について、法令に基づき、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを認識し、これらの要求に理由がある場合には、異議無く速やかに対応致します。
当社は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、本方針および規定類を策定し当社従業者に周知徹底しこれを定期的に見直し継続的に改善します。
個人情報の照会、訂正、利用停止、消去に付きましては、下記問合せ窓口にご本人からご連絡下さい。
本方針及び当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
TEL:03-3784-5051までお願い致します。
2018年1月1日
JAVEL Yoichi Takemura