過去のアーカイブ

facebookが原因不明のアカウント停止となり、復活する見込みがないため、新しいフェイスブックページで再出発することにいたしました。新しいアカウントは https://www.facebook.com/citroenjavel/です。お手数をお掛け致しますが、再度「いいね!」でフォローをよろしくお願い致します。

2008年 3月

シトロエンC4ピカソディーゼル VS トヨタエスティマ2008.03.31 21:32

最近はずーっとシトロエンC4ピカソディーゼルに乗っていますので、国産のミニバンはどんなものなのか??という興味が湧いて来て、エスティマがどんなものなのかを見学して来ました.

エスティマは2、5Lの通常のモデルで300万円くらいでフル装備がされている様です.室内も広々で、さすがにトヨタの車だけあります。至れり尽くせりという感じです。多くの人が、’こんなのが有ったら良いな’というものが沢山付いている様ですね.私はひねくれ者ですので、あんまりよく出来過ぎていると、これで良いのか???と斜めに構えてしまう悪い癖が有ります.

そんな私でもエスティマのリアシート(3列有るうちのセカンドシート)は広大で、とっても快適そうに見えて羨ましかったです。ピカソのセカンドはフロントに比べると割と小振りなものが3個ありますが、エスティマはフロントと対して変わらない大きなシートが2個ドーンと置いてあります.2列目は二人乗りと割り切って、大きなシートで2列目の快適性を最優先しているようです。シトロエンC4ピカソディーゼルは、セカンドは狭いというほどでは有りませんが,秀逸と言える程の広さは持ち合わせていませんので,ことセカンドシートに関してはエスティマさんに軍配が上がりますね.ただ、このセカンドシートはフラットに倒す事は出来ない様です.たぶん、シトロエンはカーゴスペースを広く取る事を優先しているんでしょうね.たぶん、これはフランスと日本の車の使い方の違いからくる相違とも言えますね.

内装の色やデザインは好みの問題ですが,やはりフレンチばかり乗り継いで来た私にはシトロエンのインテリアは魅力的に見えます.試しに座ってみたトヨタ製フロントシートの座り心地は、私にはシトロエン製のシートの方が身体にあっているように思えました.

エスティマ見学を終えて、娘にプリンを買ってあげる為にケーキ屋さんの前に駐車して、外からシトロエンC4ピカソディーゼルを眺めるととっても素敵にみえました。フランス菓子のお店の前では、やはりフランス生まれはそれららしく見ます。デザイン重視の私にはミニバンもやっぱりフランス産まれかな???と思えるエスティマ見学でした。

ルノーメガーヌセニックの、5脚とも色が違うシートが大好きだと思えてしまう私は、フランス車が大好きなんですね。

シトロエンC5ディーゼル2008.03.30 00:05

今日は一番最後に来た新車のシトロエンC5ディーゼルの納車させて頂きました.私の一番大好きな取り合わせのカラー、ガナッシュの外装とベージュアルカンタラのインテリアです。新型車も良いですが、熟成が進んだ最後の最後の車両はなかなか素晴らしい出来具合です。

ユーザーのOさんは筋金入りのシトロエン乗りです。初めて買われた車はシトロエンGSA,次に乗り換えられたのはシトロエンCX2左ハンドル、そしてシトロエンCX2右ハンドルでした。私たちとはシトロエンCXを買われてからのお付き合いですので,かれこれ20年近くに成ります.

シトロエンCX右ハンドルを買われてすぐに海外転勤になって、海外でもシトロエンCX2ターボとシトロエンCX2オートを乗り継がれています.日本に戻って来てからは、シトロエンCX2オートを乗られ、この度、5台乗り継がれたCXにお別れしてシトロエンC5ディーゼルにお乗り換えになられました。

最後のお別れに、私たちの駐車場にCXとC5を並べてツーショットを撮りましたが,その大きさの違いには驚きました.シトロエンC5の車体はシトロエンCXに比べると遥かに大きくて背が高いです.運転しているとそんな風には感じる事はありませんが,C5エステートはCXが高速クルーザーだとすると、C5は大型巡洋艦という出で立ちです。ハンドルを握ったシトロエンC5ディーゼルの印象は、高速コーナーをひらりひらりと抜けて行く極めて身軽な乗り物で、自分の運転が上手に成ったように感じます.技術の進化したハイドラ3+の威力は偉大です。初期のシトロエンC5では、それほど得意と呼べるものでは無かった超高速域での巡航能力も卓越しています.地の果てまで駆け抜ける、というシトロエンの思想の現代の回答がここにあるように思えます。

今日の納車日が私の誕生日だったのも何かの縁なんでしょうか??0さんからお誕生日の美味しいプレゼントまで頂いてしまって、とっても幸せな一日でした.私は年齢よりも若く見える様です。四捨五入するととっくに50になる年齢になってしまいました。

シトロエンCXで千葉行き2008.03.28 20:51

大阪のK様から保証期間中の修理でお預かりしているシトロエンCXですが、当初の予定では修理期間は1週ほどで終わる予定でしたが、ステアリングラックのオイル漏れが見つかってしまって、ステアリングラックのオーバーホール修理が加わり、お約束の2週間の修理期限ぎりぎりで今朝作業が終わりました.

修理が終わると、そのまま車両を引き取ったあと温泉旅行に行かれることに成っていますので,修理日程の変更は不可。当初は1週間で修理が終わって,あとの数日は通勤で作業後の経過を見させて頂くつもりでしたが、それが不可能な日程になってしまいました。残された日はあと2日で、何か問題が起きるのならば対処が可能な早い時期に起きてほしい。

ということで、このシトロエンCXは今日の私の千葉行きのお供に連れて行って無理矢理たくさんの距離を走ってもらう事に致しました.往復で250キロほどありますので,なにか問題があれば出てくれるでしょうし、ステアリングラックを交換したあとのパワーセンターリングの位置調整も、東関東自動車道を走りながら、調整はサービスエリアを利用して安全にこなす事が出来ます。いつもは第三京浜でやるので,ときどき違反かも知れない??路肩で止って調整をしていますので走り出しは決死の覚悟です。100キロ+で走って来る車の流れの中に、ゼロスタートで入るのはなかなか迫力あります。

車の方は大きな問題も無く、ただステアリングのセンター位置調整を1度微調整するのみで終わり、あとは普通に楽しくシトロエンCXの高速走行を楽しんで来ました.明朝工場でリフトアップして、状況確認をしてて終了と成る予定です。

しかし私たちの作業は時間が掛かります.いろいろなことのスピードでどんどん加速しているこんな時代に、こんなスローペースで進めていていいのだろうか???と時々思ってしまったりもします。クラシックシトロエン達を日常で使って頂くためには、このようなステップが必要だと考えています.皆様には、スローな私たちのペースにお付き合い頂き、まことにありがとうございます。

今日はジャベルの工場ではシトロエンDSのエンジンオーバーホール,シトロエンCXのモーテック取り付け作業、そしてシトロエンC5ディーゼルの納車整備、CXの車検整備が平行して行われていました.

ミニバンのお掃除2008.03.27 19:24

掃除をあまりやらない私が、今日はあまりにも汚いのでシトロエンC4ピカソの掃除を自分でやってみました。2週間前に安曇野に行って、泥の道を走ったり泥の足で子供が散々乗り込んで室内も外も泥だらけでした。

前回の掃除したのは3週間くらい前で、そのときはガソリンスタンドでお願いしました。スタンドの人が、’この車は大きいので割り増しで5000円になります’と言われて、’ピカソは全長4,5Mで小さいのにハイエースクラスの金額は嫌だなー’と言って3000円でやってもらいましたが、その理由が自分で掃除をしてみて分かりました。

背が高いのでルーフ周りの掃除はなかなか大変です。手がルーフの上には届きません。掃除には脚立の必要な車ですね。ガラスエリアが広大なのでガラス綺麗にしてゆく作業は、通常のセダンの比ではないことが良く理解できました。

町で見かけるミニバンたちは皆さん綺麗に保たれていますが、あれはなかなか大変なことなんだなーと妙に関心してしまった今日の夜のピカソのお掃除でした。ガソリンスタンドさんありがとう、と感謝の日でした。

シトロエンXM2008.03.26 21:41

会社のシトロエンXMべールベガの車検に行って来ました.親父さんはシトロエンXMが大変お気に入りで、このごろはずーっとXMに乗っています.このベールベガのXMは一人のユーザーさんが新車から乗り続けていらした車両で、走行距離は7万キロちょっとくらいです。内装と外装が素晴らしく美しく保たれていましたが、現在は私たちの足の車になってしまっているので段々と細かい傷や汚れが目立って来てしまうように成って来てはいます。それでも私が乗っていたメンフィスブルーのXMよりは遥かに綺麗な状態です。

今日は朝からばたばたとしていて車の状態を良く確認している時間がないまま、ぶつけ本番車検継続でした。テールランプが片方がときどき点灯しなくなる症状もありましたが,幸いコースではその症状は収まっていてくれて無事に車検継続を果たしてきました。この車両は92年式なので、もう車齢は16年です。

久しぶりに運転したシトロエンXMはやはりハイドロシトロエンらしい乗り味でした。このところはずーっとバネ系シトロエンのC4ピカソディーゼルに乗っているので,やはりちょっと走りの雰囲気は違います.長年慣れ親しんだあのシトロエンワールドでした。内外のデザインは秀逸だといまでも思っています.他に似たような形の車が無いというオリジナリティーが素敵です.長年私を運んでくれたメンフィスブルーのXMは、今は千葉の倉庫の中でちょっとお休みをしています。車検を切らしてしまってどうしようか???と考えているうちに置き場所に困って千葉行きと成りました.アルファ164も千葉で眠っています。いつかマニュアルミッションに載せ換えて復活を夢見ています.まだ懲りていません。

免許更新2008.03.25 11:53

昨日月曜日は運転免許の更新に行ってきました。私は横浜在住なので二俣川にある運転免許センターに行きます。更新案内のはがきには車で来ないでーいつも書いてありますが、私はいつも車で行きます。電車で行くと1時間超掛かりますが、車だと15分くらいで到着してしまいます。高速代は掛かりますが、、、、。

私は大きな違反や速度違反以外で禁止されていることを意識してやることはありませんが、やはり3年間のうちに1回から2回はおまわりさんに捕まりますね。それでいつも更新は違反者講習と言うやつになります。今回の違反は千葉の湾岸で100キロのところを120プラスで捕まったやつと、那須に行った時に通行帯違反(追い越し車線に長時間居たというやつ)で捕まったの2件で立派な違反更新者と成りました。(違反2回以上はこれです)違反1回までの一般更新の人用の教室はガランとしていますが、私の属する違反更新者のお部屋は大盛況でした。多すぎて整理の人が出ています。何かの理由で捕まってしまう人が多いという事ですね。

講習の映画は、とっても意義のあるもので安全運転を心がけないとと思うものでしたが、いつも疑問に思うのは’事故の原因が速度違反が大きなものだ’と切り返すことですね。例えば、首都高速の横羽線は制限が60キロですが、あの道路を60で走っている車両はほとんど居ません。一般車両で制限を守ろうとすると渋滞を作ってしまいます。この辺を実勢に見合ったものにしていただけると、もっと交通行政が親しみやすいものになるのではないか???と思いながら過ごした2時間でした。

いつも行われる適正検査では’バランスの取れた運転者’とのことでした。これからも安全に車を楽しんでゆきたいと思います。運転免許更新とセットの献血ですが、今回も出来ませんでした。私はイギリスに数回入国していて、それが現在の献血の規制に引っかかります。でも、数年前にはそんなことは言わないでガンガン献血していたので、13年前に渡英した私をいまさらはねても、もう何度も献血してしまっていますね。大丈夫なんでしょうか?????

いままでの渡英で牛肉はたった1回しか食べていませんが、、、、。

シトロエンC4ピカソディーゼル2008.03.23 21:29

今日はお休みでお昼過ぎから一日中、お買い物やらいろいろで横浜市内をシトロエンC4ピカソディーゼルで移動をしていました.外気温がかなり高くなって来ているので,窓を空けたままで走っていますが,窓を開けた状態でもディーゼルのエンジン音は気にならないレベルなので安心しました。いままでは寒い日々だったので窓を閉めたままで走っていて、エンジンを掛けたままの状態で車の前に立つと割と大きめのディーゼル音がしていましたが,室内に乗った状態では前に立っている時ほどは聴こえない様です.たぶん音が出る方向にも気をつけているんでしょうね。

走行距離はもうすぐ4000キロになりますが、エンジンや車体の方はかなり馴染んできているみたいです。乗り味はかなり良くなっています.エンジンの音と振動も小さくなってきていますし、路面からのショックもかなり抑え気味に成って来ています.私の方も EGSミッションの操作もかなり馴れて来ています.いまでは、自由自在に市街地の流れを泳げるように成りました.燃費が良いので、給油回数は半減しています。まだ数回しか調べていませんが,コンスタントに13−14キロ/Lは出ている様です.通常のガソリンエンジンのピカソはどれくらいの燃費なんでしょう???メーカーの資料から想像すると,たぶん同じように運転すると10キロは保たないのでは無いかと推察されます。

産まれて初めて乗ったディーゼルエンジンは、いすずジェミニのディーゼルでした。たしか1700CCくらいの自然吸気ディーゼルで、燃費はマニュアルミッションで15キロくらいだったように記憶しています。ディーゼルとしては静かだと言われていましたが,やはりカンカンと大きなディーゼルノックをまき散らしながら、排気管からは黒煙をモクモクと出しながら走っていたのを思い出します。アクセル全開してルームミラーをみると、煙幕みたいに煙が出ていた記憶があります。あまりの煙幕に後続車が離れていって、これじゃ忍者の雲隠れの術???では。
いまのシトロエンのディーゼルは、静かで快速で黒煙全く無しと20数年の歳月でディーゼルは大きく進歩しています。シトロエンCX25DとCX25TD2、そしてシトロエンXM SD オートと3台のシトロエンディーゼルを乗って来ましたが,現代のシトロエンディーゼルの出来具合は、ただ素晴らしいと手放しでほめられる ように成った事をとても嬉しく思っています。








ミニバン2008.03.22 19:06

シトロエンCXとC5V6にお乗りのユーザーさんがシトロエンC4ピカソディーゼルに試乗されました。ご感想は???と聞くと、よくできているし、良く走る、そして静かです。良いのが良く分かるけれども、ミニバンなんだよねー。というお返事。そうなんです。ピカソはミニバンです。

大きな駐車場に行って見回すと、駐車している車両の半分近くがこのミニバンと呼ばれるカテゴリーに入る車両のように見えます。皆に大人気のミニバンですね。海外でもミニバンは人気の様子で、シトロエンでもC4ピカソは大ヒットとなっているそうです。

私はいままでミニバンと呼ばれる車両には乗ってきたことありませんでした。独身だった友人が子供が出来るとこぞってミニバンに乗り換えいるのをみて、’なんで???’と思っている私が居ました。いまシトロエンC4ピカソディーゼルに乗るようになって、その理由は良く分かります。便利なんですねミニバン。素晴らしく便利に出来ています。冷蔵庫もありーの、トランクには懐中電灯まで付いています。かゆいところに手が届きすぎるともいえますね。

3歳の娘の父親としてはピカソは素晴らしいです。一人のシトロエンが大好きなオヤジとしては、うーんミニバンだなーと、ちょっと苦手な言葉ですが、’おしゃれな’ミニバンだなーと思ってしまいます。

今日試乗されたUさんの最後の言葉は、’ミニバンに自分が乗るのかどうか???それが問題だ’でした。

シトロエンCXプレステージュターボ2008.03.21 22:36

今日の帰宅の足はシトロエンCXプレステージュターボ2でした。この車両は名古屋のお客様に近日中に納車をさせて頂く予定で、いまは最終的な調整とダメだしをしています。先週は右ハンドルのPT2に乗りましたが,今週のは左ハンドルのドイツ仕様車です。

ドイツの人はシトロエンCXのロングが大好きみたいで、世界的にも数が少ないシトロエンCXプレステージュターボが多数みられる国ですね。アウトバーンで走る時には,あの超高速安定でバイエルンの旗艦やスリーポイントをガンガン追い回すんでしょう.ドイツの車達は瞬発力は凄いものがありますが,その状態で超高速を維持すると成ると、シトロエンCXプレステージュはなかなか手強い相手になることでしょうね。リラックスして長い時間高速走行を極めて安楽に持続出来ます,私の知る範囲では、一番の高速安定性を誇っています.シトロエンCXはただ安定しているだけではありません。走っている時にはなんとも言えない気持ち良さをも味わうことが出来ます.アルファー波を感じながら走ることの出来る乗り物、そうそうないでしょう??きっと。

これと好対照だったのが、いまは眠っているビビことアルファ164でした。走っているという実感を伴って,アルファお叫びを伴って高速を走って行きます.乗っていると緊張しますので、164で一番遠くに行ったのは千葉の倉庫でした。でも楽しくて大好きな乗り物でした.まは千葉の倉庫でお休み中です。いつか復活させたいと思っています.次はマニュアルミッションに乗換えて、エンジン制御はモ=テックにしてみたいですね。私もまだ懲りていません。

シトロエンC4ピカソとセブ2008.03.21 22:21

シトロエンC4ピカソディーゼル君は最近セブで車体の剛性アップを試みていますが,装着から1週間を経過してきて、なかりしっかりとしてきたように感じています. 今回のメニュウは、まずは車体剛性アップの基本であるセブSブロックを車体の四隅に、そして追加としてフロントピラーの付け根にセブのセンターオンのコンフォートを2個とリアエンドにセブセンターオンのスポーツを1個装着しています。取り付けた当初は???????という感じでしたが、時間と日をおうごとにじわじわと効いています。今朝の第三京浜では、目地を越えてもしっかりと受け止めている様子が感じられるようになって来ています.1ヶ月くらいは効果が波及して行きますので,これからが楽しみな所ですね.

今回は車体セブ以外にも燃料系の新製品を試しています.セブフューエルの新型です。これもただ燃料パイプに巻き付けるだけの簡単なものです。乗り馴れていないうちにこれを付けているので、効果のほどは?????。試しに外してから、もう一度装着してみようかとも思っています.追加用のもう1個調達していますので、思い切って2連で付けて1連との変化をみてみるのも良いですね.

いろいろなセブがありますが,私が一番凄いとおもうのはやはりセブSブロックです。あれだけ車体剛性を上げられるのは素晴らしいと思っています。もし他の方法で車体剛性アップを試みたとしても、セブSブロックよりも費用が掛かるでしょうし、それよりなにより車を乗り換える時には外してつぎの車に付けられるというのが良いです。セブSブロックはデモ用がありますので、ご興味のある方はお試しを。

シトロエンc4ピカソディーゼルとてんぷら油で走る車2008.03.18 15:57

週末はシトロエンC4ピカソディーゼルに乗って家族連れで安曇野に行ってきました。メインは嫁さんの自然農場見学ですが、おまけとしてその農場で使っているてんぷら油で走る車を見ることでもありました。C4ディーゼルは高速でも静かで燃費も良く、安曇野と横浜の往復とそれ以外の走りも含めて800キロ近くを満タン燃料で走ってくれていました。たぶんリッター15くらいは走っていますね。なかなか凄い低燃費です。

問題のてんぷら油車は数台ありました。食堂なんかで使い終わったてんぷら油の廃油を持ってきて、それをストレーナーで綺麗に不純物をとって、あとはそのまま燃料として使っているそうです。エンジンを掛けてもらいましたが、排気官からはあのてんぷらのにおいがします。美味しそうなにおいの車両は珍しいです。ただ排気ガスのほうは、あまりクリーンではなさそうです。排気官は真っ黒ですし、排気官の周りの車体にも揚げ物屋さんで見るような黒いべとべとが沢山ついていました。黒煙がモワーっと出ているので、カーボンニュートラルなのかも知れないけれども、排気ガスとしてはクリーンではないと言うことになりますね。PMもくもくのてんぷら油車、これからも走り続けるようですが、私としては最新のディーゼル車に軽油を入れて走ってもらって、廃油はなにか別の用途に使ってもらったらよいのではないか???と思ってしまいました。

シトロエンC6ディーゼル2008.03.15 21:59

今日は久しぶりにシトロエンc6ディーゼルの排気ガス制御を再開していました。昼間に内にメカに制御系の準備をしてもらっていたので、夜になってみなさんが寝静まった頃に路上テストを一人で開始しました。テストして、制御のプログラムを変更して、またテストをして、プログラムを変更しての繰り返しを行っています。

もうこのシトロエンc6ディーゼルが日本に来てから、1年が経過しています。そろそろ新長期規制にパスしてシトロエンc6ディーゼルを路上で楽しめるようにしないといけませんね。

最近は新しいセブをほとんど試していませんでしたが、久しぶりにシトロエンc4ピカソで試してみることにしました。新型のセブフューエルを試しています。車体の方にはSブロックとセンターオンを3個装着してみました。

さてどんな風にシトロエンc4ピカソでディーゼルが変わっているのでしょうね???明日はピカソで穂高の方に家族でお出かけしてみますね。グラスルーフから森の木々を眺めるのを楽しみにしています。

シトロエンCXプレステージュ vs プレステージュターボ22008.03.14 21:33

今日は朝から一日中運転していました。普通のいすに座ったのは東関東酒々井サービスエリアでモスバーガー食べた10分程だけでした。それ以外の時間は殆ど運転していました。

朝8時前に自宅をシトロエンCXプレステージュオートで出発して、茨城の板金やさんを目指しました.道路は割と空いていたので、ゆっくり運転でも2時間弱で茨城まで到着です。あまり調整をしていない車両なので、ステアリングのセンターの位置がかなり右よりで運転はあまり快適ではありませんでした.それでもプレステージュはロングホイールベース車らしいゆったりとした乗り心地を楽しませてくれました.

茨城の板金やさんで車載車を貸してもらって、今度は内張り屋さんから出来あがったシトロエンCXシリーズ1の引き取りです。ナンバー無しなので、ローダーに乗ってもらって東京に向けてかなり年代物のいすずのローダーで走ります.トラックの運転は馴れないので,だいたい80キロくらいでゆっくりと高速道路で東京を目指します.さすがにこれくらいの速度で走ると時間が掛かります.10分ちょっとの食事時間を含めて2時間半を費やして、ローダーはジャベルの前でシトロエンCX25を下ろしました。

お次は今日の一大イベント、オートマが壊れてお不動さんになってしまったビビ(アルフア164)を千葉の倉庫に運びました.もう処分してしまった方が良いのかも知れませんが,いろいろな思いでがあって今は処分出来ませんでした。会社の車庫も一杯で身動き出来ずに、苦肉の策で千葉の倉庫行きと相成りました。ビビを積んで千葉を目指していると、千葉の板金やさんから、シトロエンCXpT2(プレステージュターボ2ね)の修理終わったの連絡。今日は茨城の板金やさんからは、高速バスで東京に向う予定を変更して、帰り道はPT2に乗って帰る事に成りました.

さすがにpt2は早くて快適です。このPT2は私たちが導入した一番始めのシトロエンCXプレステージュターボ2です。もう15年近く一人のオーナーさんの手元で大切に乗られて来た車両ですので、コンディションは上々。千葉から横浜まで1、5時間で私を運んでくれました.
久しぶりにPT2で長時間の移動をしましたが,やはりこの車はただ者ではありません。サムシングです。シトロエンSMも素敵ですが、このCXPT2は日常の足として快速なクラシックシトロエンを楽しむには最適です。この走りにはため息が出ます。自由自在に混んだ高速道路を泳いで行く事が出来ますね.パワーがあり過ぎない、ちょうど良い感じのパフォーマンスです。いまの私が1台クラシック系から選ぶとこれに成ります.

今年の夏には7年越しのCXアンビュランスオ―トがCXアンビュランスターボ2に化けてやって来ます.どんな走りをするのでしょうね?5、5mの巨体をくねらせて泳ぎますね。たぶん。

シトロエンC5ディーゼル2008.03.13 19:00

シトロエンC5ディーゼル最終型の予備検査を終えました。もう本当に終わりの終わりの車です。お誕生日は去年の8月28日でした。このお誕生日が重要なんですね。私達のシトロエンC5ディーゼルはディーゼル新短期規制での登録ですので、登録可能な最終製作年月日は2007年8月31日なんです。

本当にぎりぎりの期限に生まれたシトロエンC5ディーゼル君、これが懸案事項のサンルーフ付きオーダーに対してサンルーフ無しでやってきてしまった子です。ユーザーさんのご好意でなんとかそのままで納車をさせていただくことが可能となりました。私達の不手際をカバーしていただいて感謝しています。大変申し訳ありませんでした。皆様にサポートしていただいて進ませて頂いています.

現地にはまだシトロエンC5ディーゼルの新車の在庫が少し残っている様子です。サンルーフ付き右ハンドルはありませんが。(一生懸命世界中を探したんですが、だめでした)最後の完成されたシトロエンC5ディーゼル、まだ間に合いますねえ。宜しければご検討ください。サスペンションはほぼC6ディーゼルなシトロエンC5HDIオートです。ハイドラ3プラス付きです。運転が上手になったように感じる乗り物です。素晴らしいコーナーさばきを見せてくれます。

撮影2008.03.11 20:14

シトロエンC4ピカソディーゼルの撮影を行いました.今日のロケ地は代官山です。いつもはカメラマンのSさんに、ジャベルにお出でいただいて撮影現場に向いますが,今日は途中でSさんをピックアップして現場入りとなりました。なんたって私は通勤途中にSさんの家の前を行きと帰りと2度通過しますから.

シトロエンC4ピカソディーゼルを前回に撮影したのは、去年まだ車が来たばかりの時にお台場でおこないましたが,今回はナンバー付いた状態ですので自由にどこでも動けます.代官山の住宅地無いをロケ場所を探してドライブ。一番最初に向ったのは、Sさんが目星をつけてくださっていたコンクリート打ちっぱなしの建物の前で行いました.ミニバンピカソですが、この場所ではとってもファミリーカーには見えないです。背景を変えると車の表情は一変しますね.きっと来月のトップページに出て来ると想いますので,ご期待下さい.

HPのトップの品質を意味するフランス語のスペルが違っているというご指摘を頂きました.ありがとうございます。さっそく修正(というよりも消した)を致しました.私はまったくフランス語音痴なので、ぜんぜん気がつきませんでした.これからも、何か不備がありましたらぜひ教えてください。

カメラマンSさんに撮っていただいたシトロエンの写真達、HPに全てアップして閲覧出来るようにお願い致しました.表紙に成らないでそのまま表に出なかった写真もこれで日の目を見るようになります。シトロエンフォトギャラリーというような感じです。その中から、数種のポストカードを作ってみようと考えています.それでご希望のみなさまのお配りして使っていただけますと嬉しいです.

シトロエンc4ピカソディーゼル2008.03.11 18:58

シトロエンC4ピカソディーゼル燃料を満タンにしてみました。燃費は13キロちょっとのようです。市街地と高速を混ぜたルートですが、あの大きさを考えると燃費としてはなかり優秀なのではないでしょうか???ビビ(アルファ164)だと5キロ台でした。まあ、同じような運転をしています。

来週末にはロングディスタンスを走ることが出来る予定なので、もっともっと燃費がよくなる可能性があります。今日はシトロエンCXのテストがあるので、シトロエンC4ピカソはお休みです。シトロエンCXプレステージュオートで帰宅です。

シトロエンC4ピカソディーゼル2008.03.10 03:09

お休みの日で嫁さんは友達と映画鑑賞に行くという事で、私は娘を連れて八王子にある祖父の墓参りにシトロエンC4ピカソディーゼルで行って来ました.娘はついこの間まで’ビビ好きなのー(アルファ164のことです)’と言っていましたが,いまはすっかりシトロエンC4ピカソがお気に入りみたいで,’ビビよりもピカソの方が好き’なんだそうです。どうしてと聞くと’だって壊れないでしょう??’と来ました。ピカソに乗っている時には、娘はいつも寝ています。どうも164よりも寝心地が良いらしいです.

横浜の自宅から墓のある高尾に行くには,国道16号が距離的には一番近いように見えますが、あの道路はいつも渋滞していて移動の平均速度はかなり低くなりますね.最近はとっても遠い周りになるのは理解していますが,一旦首都高で東京に入ってそれから首都高環状線経由で中央高速と圏央道というルートで往復しています.空いている時を狙えば、時間的にはこちらの方がぜんぜんはやいです。信号がほとんどないので,(自宅でたら目的地までたぶん5−6個くらい、16号だと数えきれないです)なので極めて走り易いです。首都高横羽線は、割と空いていては走り易いのでよく利用しています。

帰り際に嫁さんと合流して横浜そごうに食品と娘の下着を買い物に行きました。まだ3歳の娘はときどきおしっこが間に合わなくて漏れてしまいます。今日も’おしっこ出る’といって下着を卸している途中にちょろっと出てしまいました。車の中でなくてよかったですが。

今日の私の服装は、またしてもピカソ君には合いません。嫁さんからはダースベイダーみたいだ、と言われている綿で手織りされたロングコートでした。色はブルー系と茶系の織物で地味なんですが、形がひらひらとしていてちょっとへんてこではあります.

昔々はメンズクラブというファッション雑誌を愛読していたこともあって、トラッド系の服装が好きでしたが,いまはすっかり様変わりです。何系っていうんでしょうね?

自分に似合うシトロエンは??2008.03.08 23:00

今日もシトロエンC4ピカソディーゼルに乗っています。お客様のMさんにも、’竹村には似合わない車’と言われてしまったシトロエンC4ピカソ君ですが、燃費の方では今日も節約系私向き??です。満タンからもう400キロ以上も走っていますが,まだ燃料計の針の位置は半分の少し下くらいです。販売している私が言うのも変ですが.これほど燃費とは予想以上のものでした。いままで乗っていたアルファ164があまり燃費の良い車ではなかったので、その違いには驚くばかりです。二酸化炭素の発生量が半減以下になったとおもうだけで気分が良いです.

私の家族は3人なので通常は7シーターを活用することはありませんが、他の家族と合同で一緒に出かけたりする機会があると、室内は笑い声のある楽しい空間に変わるのでしょうね。一人で乗っているときには、ちょっと空間が広過ぎて寂しいと感じてしまう事があります。良い意味での密室感がありません。ルーフの多くの部分をガラスにするほどに、空間と明るさを追求した明るい乗り物ですから、一人でぼそっと乗るよりも大勢でわいわい乗ると楽しいんだと想います.

私がいまままで愛用して来たシトロエンXMも、初めてシトロエンCXから乗り換えた時にはXMの低いウエストラインに随分と違和感を覚えました。きっといつも乗っているとシトロエンC4ピカソの広々感にも馴れてくるのでしょうね。

今日はお客様のS様とフレンチレストランをご一緒させて頂きました.五反田の住宅街にある素敵なレストランでしたが、一番驚いたのはスイカのケーキが出て来たときです。あの水分の多いスイカでスポンジ付きのケーキをつくってしまうこのレストランのシェフは天才とよばれているとか.確かに凄いです。スポンジぜんぜん湿っていませんでした。料理も心の通った素敵なものばかりでした.私も精進して、素敵なシトロエンを皆様にご提供出来るようにと思いを新たに致しました.

だんだんタイトルと話が外れて来ましたね.似合う車のお話でした。竹村が乗っていると、どんな車でも半年もすると同じような細かい傷のついた外見になって来ます.有り得ないとは想いますが,もし私がお馬さんマークを持っていても、同じように竹村仕様の車になって行きますね.たぶん。ここ最近の私のお気に入りは、細かい傷だらけのダークブルーのアルファ164とさらに傷だらけのシトロエンXMのメンフィスブルーでした。無精髭の私にはちょっとくたびれた感じの車が似合うみたい(ただ落ち着くだけなのかもしれませんが、、、)ですね。みなさんのお気に入りの車はどんなでしょう?

もう10年も持っているルノースーパー5は板金塗装して綺麗に成って帰ってくるのですが,もしかしたらとっても違和感の有る乗り物になってないかと心配です。

シトロエンC5ニュー2008.03.07 18:45

シトロエンC5の新型の映像が存分に見られるHPを見つけました。宜しければご覧になってみてくださいね。私達も出来るだけ早く新型C5ディーゼルの導入が出来るように進めさせていただきます。
http://www.motorlegend.com/video-voiture/citroen-c5/584.html

ピカソは今日も静かに燃費良く走っています。300キロ超を走っても燃料系の針はまだ半分ちょっとをさしています。私の使い方では2週間に一度の給油になりそうです。いままでは毎週末にはガソリン入れていました。

EGSシステムにも随分と慣れてきて、ギアを上げたり下げたりして楽しんでいます。子供はピカソが大好きですね。娘は大きく開いたガラスルーフからお空が見えると喜んでいます。なんにも問題が起きないので、面白い話題には乏しいピカソ君ですね。無事これ名馬という事なんでしょうが。

シトロエンC4ピカソディーゼル2008.03.04 19:02

週末はシトロエンC4ピカソディーゼルでの移動をしています。わたしの週末の行動パターンはいつもほとんど一緒。車で帰宅して、朝起きると近くのパンやさんまで車で朝食のパンを買いに行きます。近くといっても歩くと往復で1時間になってしまうので、さすがに車を使います。本当は犬の散歩の代わりに行けばよいとも思いますが、犬にとっては車道をとろとろと歩いてパンやさんに行くのは、とっても退屈だろうことなので、散歩とパンやさん行きは別途行くようにしています。

それ以外の外出は、横浜駅そばのそごうにお買いものや港北ニュータウンのレジオンさんというパンとケーキのお店に行って昼食とケーキを食べたり、、、、。。ほとんどがファミリーの移動のためだけに車を使っています。最近は体調を崩しているので、先週も今週もいつもの病院にも行っています。

先週はビビが壊れてしまって、ビビ最後のご奉公となってしまいましたが、ほぼ同じ工程をシトロエンC4ピカソディーゼルでこなしています。いつも週末の最後の日に柿の木坂のガソリンスタンドで燃料を満タンにすることにしているので、週末の移動は満タンから始めますが、今週のシトロエンC4ピカソディーゼルクン、燃料の針の動きは強烈にゆっくりです。ほぼ同じ動きをして先週のビビは半分を大幅に下回っていましたが、ディーゼルピカソ君はまだ2目盛りしか針が落ちていません。

燃料計の針はあまりあてになるようなものではないですが(上が渋かったり、下のほうが渋かったりいろいろですね)シトロエンディーぜルは明らか、ビビの倍以上の燃費ではあるようです。ビビは私の運転で5-6キロほどです。たぶんディーゼルピカソは軽く10キロは超えているようです。

現在の走行距離は2000キロほどまで来ていて、各部の慣らしも進んできている様子です。乗り心地はかなり当たりがやわらかくなってきています。以前に御試乗になられた方が、もう一度乗られると驚くように変化しています。これからも慣らし運転を進めてゆきますので、ぜひ再試乗もお試しくださいね。ディーゼルは5万キロくらいであたりが付いてくるそうですから。

シトロエンC4ピカソディーゼル2008.03.01 22:43

ビビ君はオートマが壊れてしまって車庫の奥で眠っています.ルノースーパー5は一昨年の12月に板金やに行ったきり、全く帰って来てくれません。シトロエンXM17万キロ車は1月末で車検が切れてしまった状態で、そのまま車庫でお休み中。そんな訳で自分で乗れる車が段々と無くなって来てしまいました.

苦節6ヶ月を掛けてディーゼル新長期規制を取得したシトロエンC4ピカソディーゼル君、私は規制を受ける為に散々テスト走行のドライバーを努めてきて、ナンバーが取れてからは陸運事務所に登録に行ったっきり、車庫と会社を往復するくらいしか乗った事がありませんでした。せっかく苦楽を共にした同士なので、昨日からは自宅に乗って帰ってみています.ミニバン苦手の私のミニバンデビューです。着座位置がかなり高めでなんだか落ち着かないですね。ミニバンや四輪駆動車のユーザーさんには大好評な高い着座位置とながめの良さですが、馴れない私には周りがスカスカでなんだか奇妙な感覚です。シトロエンCXやシトロエンXMのように沈み込む感じに馴れて来ているので,まずは着座位置から馴れないと。

燃費は優秀です。あまり細かく量る方ではありませんが、明らかに燃料系の針の動きは遅いです.通勤1回でビビに比べると半分くらいしか燃料計の針が下がりません。室内が異様に静かです.ガソリンエンジン3LV6を積んだシトロエンXMよりも静か、ビビとは比べるべくもなく静か。車体が高いですが、高速道路の巡航もなかなか得意で風切り音もほとんど聴こえません。

ディーゼルエンジンなのであまり高回転は好みでは無いので,早め早めにシフトアップしてトルクで走るような運転になります.6段自動ミッションは、自動変速はちょっとゆっくりなので、
ときどき手動でシフトを上げたり下げたりもしています.私の普段の冬の服装は、真っ黒い革のロングコートですが、これにはもっとも似合わない感じのシトロエンC4ピカソディーゼル君です。もうちょっと可愛い目の服装にした方が良いかも知れません.

2024年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月

2023年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2022年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 12月

2021年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2020年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2019年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2018年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2016年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2014年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2012年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2008年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年

4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月