過去のアーカイブ

facebookが原因不明のアカウント停止となり、復活する見込みがないため、新しいフェイスブックページで再出発することにいたしました。新しいアカウントは https://www.facebook.com/citroenjavel/です。お手数をお掛け致しますが、再度「いいね!」でフォローをよろしくお願い致します。

2011年 2月

冷たい雨の朝2011.02.28 11:01

昨日の暖かい日から一転して、今日の横浜市内は冷たい雨が降っています。娘を幼稚園に送った帰り道に近所の喫茶店エレーナさんに立ち寄りました。

こちらの奥様がお亡くなりになられてそろそろ49日。自然とエレーナさんに足が向かったのだと思います。

このお店の朝の静かな雰囲気が大好きです。横浜の町は今日もひっそりと佇んでいました。雨がウインドをなでで涙のようです。お亡くなりになってからはお店の中央には真っ白な胡蝶蘭が飾られています。今日もそこには真っ白な胡蝶蘭が奥様の笑顔のように微笑んでいました。

ご主人とひとしきり雑談をさせていただいてお店を後に。残された私達、前を向いて歩いてゆこうと思いを新たに致しました。

生かしていただいてありがとうございます。

冷たい雨の朝
冷たい雨の朝
お休み2011.02.27 22:36

今日はお休みだったので久しぶりに娘と一緒に野毛山動物園に。

この動物園付近はとても駐車場料金が高いので、バスで行くことにしました。自宅からバスと歩きをいれて40分くらいの道のりです。普段は自分の運転する車で移動する道ですが、バスでの移動はまた一味違います。

バスは停止するたびにアイドリングストップを励行していましたが、こんなに沢山スターターモーターを使って、どれほどモーターが消費するのだろうか???と余計な心配をしてしまいました。

動物園での娘の一番のお気に入りはふれあいコーナーです。ねずみやモルモットさん達を触らせてくれる場所で、多くの子供達が嬉しそうに動物達と触れ合っています。バーチャルな遊びが多いといわれている現代のこともたちですが、やはり本当に生き物と触れ合うのは楽しそうでした。

飼育係りのおじさんが蛇を出してくれていて、蛇を触っている子供達もいましたが、うちの娘は恐がって手をだしませんでした。蛇は触るとヒヤッとしているのですよね。

せっかくバス移動をしたので、今日は一日ノーカーデーにしようかとも思いましたが、、、、どうしてもコーヒーが飲みたくて(飲みすぎるので自宅にはコーヒーを置かないのです)滝頭の3ペンギン
コーヒーさんまでC3で出かけてしまいました。

美味しい自家焙煎コーヒーを1杯味わって、幸せなひと時を頂きました。

北海道根室に納車させていただくC6に取り付ける目立たないレーダー探知機を探していて、これは良いなーと思えるものを見つけましたのでご紹介しますね。ユピテルというメーカーのものですが、最近のシトロエンのように断熱ガラスを使用しているモデルにも対応しています。以下が製品の説明です。

http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/mf50si/index.html

ルームミラーの裏に貼り付けるので、外からも中からもほとんど見えないのが気に入りました。あとはどれほど誤作動が少ないのか???が問題です。レーダー探知機、10年ほど前にルノー5に取り付けたことがあります。見えないように、分離型を苦労して取り付けましたが、実際は誤作動の信号が気になって数週間で使わなくなりました。10年経過していますので、どれほどの進歩を遂げているのか気になります。この製品をC6ディーゼルに取り付けましたら、使用感をレポートできるかと思います。

金額も1万円台なので、使えるものなら私も欲しいです。どなたかご利用になった方、いらっしゃいましたら教えてください。去年の3月に発売になった比較的新しい製品のようです。

お休み
お休み
classics VS C5 X7 C62011.02.26 17:02

今日の工場はクラシックの中にC5X7ディーゼルとC6ディーゼルが割り込んできました。

C6ディーゼルさんはどうやらLDSがちょっと漏れているようです。リフトで持ち上げてオイル漏れを修理中の図です。どうやら無事にオイル漏れも短時間で修正できてユーザー様と一緒にお戻りに。

C5X7さんはバッテリ上がりでやってきました。突然のバッテリ上がり、バッテリは古くはありません。どうしたことなのか???ととりあえずダイアグを繋いで見ました。

このダイアグ、今月はじめにヨーロッパから持ち帰った最新のダイアグボックスと呼ばれているものです。起動画面には相変わらずレキシアとかいてあるんですけれどねー。どこにもダイアグボックスなんて書いていない。

いままでのちょっと古いレキシアですと、C5X7やC6の3Lディーゼルでは読めない部分がところどころありましたが、、、、さすがに最新式、すべての項目をしっかり呼んでYESマークが出ています。やはりこうでないと。

読んだには読みましたが、、、、特段これと言って嬉しいようなフォールログも発見できずにそのまま終了。バッテリを交換して、数日置いて様子を見ることに。それで大丈夫ならバッテリの不良でめでたしめでたしとなる予定です。

C5X7とSM君、並んでいます。ちょっと雰囲気が似ていなくもありませんか??C6とDSはとても近似性がありますね。何しろシトロエンが作った現代のDSがC6なんですから。

今日見えになったお客様も仰っていましたが、シトロエン屋で新旧取り混ぜているのは珍しいです。

こんな光景は世界のシトロエン屋でも珍しいので、ぜひ覘きにいらしてくださいね。

classics  VS  C5 X7 C6
classics  VS  C5 X7 C6
classics  VS  C5 X7 C6
classics  VS  C5 X7 C6
All Classics2011.02.25 17:14

今日のJAVELの工場はオールクラシックス。SM,DS,CX、CX1プレステージュと来ています。

最近は新しいディーゼルシトロエンが目立つようになっていますので、工場内すべてがクラシック系だけで占められるのはとても珍しいこと。

CX用の新しいエンジン制御、注文を入れました。近日中には届いて取り付けを開始する予定です。どんな風にCXが変ってくれるのか???ご期待くださいね。

新しいエンジン制御のこと始めは弊社CXユーザーF様です。F様が私たちにモーテック制御をやらせて下さったので、このような展開に進ませて頂く事が出来ました。弊社の今後の展開の相談に乗って頂いたりと、お世話になりっぱなしです。ありがとうございます。

もうすぐ2月も終わり。3月の私は流氷の見える場所に納車の旅が待っています。東京を出て戻るまでに4日は掛かりそう。ちょっとどきどきと緊張もするけれども、とても楽しみな日本の最北端への旅です。それが終わりますと、お次ぎはC4ピカソディーゼルで札幌へ。最新のパワフルな155馬力ディーゼルターボとアイシン6段を組み合わせたシトロエンC4ピカソディーゼル、たぶんですが、本邦初上陸では???ご縁をいただきありがとうございます。

今日はとても気温が高く、もう春の様相。幸せな5月もすぐそこか???でも明日は一転して寒いんだそうです。風邪をひかないように、気をつけて進みましょうね。

私たちをシトロエン屋として生かしていただいてありがとうございます。

All Classics
All Classics
CX2011.02.24 19:02

CXのツインエアコンは発売当時は鳴り物入り???でメーカーではスーパーエアコンと呼ばれていました。いままでのCマチックのエアコンはともし火のように弱かったので、ツインエアコンシステムにしたんですね。それでも、お名前ほどのスーパーな性能ではなくて、真夏の渋滞ではコンプレッサーが止まったりと、オリジナルのままではそのスーパーな性能はあまり体感できませんでした。

私達ではいままでこのエアコンにいろいろな改造の手を入れて、日本の日常でも問題なく使っていただけるような対策と冷媒もR12から134A冷媒に変更をしてきました。

そんなエアコンですが、去年の夏の暑さには参りました。一生懸命に冷やそうとしているのですが、外気温度が暑すぎて室内の広いサファリ等ではかなり負け気味。今年はその雪辱を晴らすべく、エアコンシステムを一新してみました。

巨大なコンデンサー、エバポレーター、そしてレシーバー、を備えています。外温度が高いと、どんどん冷媒の高圧が上がってしまって、最後には高圧カットアウトでコンプレッサーを止められてしまいます。そうなると、もうお手上げ。冷えません。今年はそれを避けるために巨大なコンデンサーです。よく冷えるはずです。

そして巨大で風通しのよいエバポ。これもCXのエアコンユニットに寸法を合わせた特注品です。おまけは、部品棚にあった大型レシーバー。

それに加えて、ヒーターの水がエアコンユニットに侵入するのを完全にとめるためのダブルヒーターバルブ。

ここまでやってみました。さて、今年の夏に結果が出来ます。この改造を受けたのは、CX25GTIさんです。

工場ではSMもかなりバラバラにされています。ウェーバーキャブレーター、巨大です。このキャブ、夏の再始動がなかなか難しい。それを改善して、いつでも気楽に乗れるようにインジェクション化の道を選んでいます。

新しいラリー用の開発したエンジンパーツも組み込んで、この子はスーパーSMになる予定です!!

生かしていただいてありがとうございます。

CX
CX
千葉茨木行き2011.02.23 20:07

ここのところ千葉方面の用事が続いています。今日も午後から千葉と茨城へ。

お預かりしているシトロエンCXの外装のリペイントの入庫と出来上がったXティアさんの引き上げ。そして、板金塗装中のDSサファリの現状視察。

このCX25さん、走行距離はもう25万kに達するような勢いです。ユーザー様はこのCXをとても大切にされていますので,メーターが3週目に突入するのも時間も問題です。現在はゴールド系の色ですが、今度は白にカラー変更です。

モーテックエンジン制御をしていますので,高速道路でも自由自在に流れを泳いで行きます。私たちのCXデモカーはモーテック制御から新しいエンジン制御に近日中に変更に成ります。もっと気軽に使って頂けるような金額のエンジン制御を模索中です。

帰り道のXティアさん、とっても良い状態です。高速道路を舐めるように快適に移動して来ました。遅い時間でしたので、会社には戻らずそのまま横浜に直帰です。娘と一緒にお風呂に入れる時間に帰宅出来ました。

お蔭様で今日も一日無事に過ごさせて頂きました。明日は根室に向うC6ディーゼルの予備検査取得が待っています。

生かしていただいてありがとうございます。

千葉茨木行き
千葉茨木行き
テスラ2011.02.22 18:49

今日はシトロエンC5X4ディーゼルの予備検査取得のため、午後からずーっと品川陸運事務所に滞在していました。

予備検査はお蔭様で無事に終了しました。C5のエンジン番号が不鮮明なので、陸運事務所はエンジンに刻印をすることにしました。刻印の場所にC5を入れます。ここは車体番号やエンジン番号を入れたりする専用の場所です。

刻印をするのは陸運事務所の人なので、私は書類申請のためにその場所を離れました。書類の申請がすべて終了して、車のある場所にもどってみると、、、見慣れない乗り物が駐車されていました。

ロータスかなあ???と思いましたが、ちょっと違う。近づいてみると、、、、、。後ろにはテスラと書いてあります。

あーそれで分かりました。アメリカ製の電気自動車テスラでした。
始めてみました。なかなか出会うことが出来ない乗り物ですので、ちょっと写真を頂きました。この乗り物1000万円を超えるようですが、どんな風に動いてどれほどの距離を継続してドライブできるのでしょう???陸事にもう1台いました。どれくらいのテスラが日本に走っているのでしょうね。

興味がありましたのでネットでどんなものか調べてみました。よろしければ詳細は以下にありますが、、。
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

まだ充電の課題等を残しているこれからの技術なんですね。暑い夏にエアコン使用したら、走行距離がとっても短くなってしまいそう。携帯電話の時もそうでしたが,ある時に問題が解決されると爆発的に増えて行く事になるのでしょうね。

私たちで導入予定しているDS5ハイブリッド、これは普通に使って頂ける実用性の高い低燃費な乗り物であると思います。

テスラ
テスラ
テスラ
テスラ
リトルハピネス2011.02.21 15:11

今日は久しぶりの静かな一日を頂きました。

娘を幼稚園に送って、その後は、、、、、地元の氏神様へ旅が無事に終った事のご報告とお礼を。そしてその後はお決まりのコーヒー屋さんへ。氏神様がメインかコーヒーがメインかは置いておいて。お蔭様で幸せなひとときを頂きました。

コーヒー屋さんの前と梅の木の下で佇むセトワ君、可愛いお尻です。

帰国から1週間、やはり日本は良い所だなーという思いを強くしています。飛行機が苦手な私にとって、休日の為に海外に旅行にいくという選択はあまり考えられません。お休みが有るならば,温泉に泊まって美味しいものを食べて眠りたい!!

今日は遠くの温泉には行けないので,近所の黒いお湯の温泉にでも娘を連れて出かけてみようかと。源泉掛け流しで無いのがとても残念ですが、、、、。それでも露天風呂は、下がポカポカ顔が涼しくて気持ちよいです。

3月はいろいろな日程が目白押し。根室が先か>それともサッポロが先になるのか????札幌にお届けするC4ピカソディーゼルは来週末入庫になるので、たぶん根室、サッポロという順番に成るのだと思っています。

お蔭様で今年は2度も北海道入りをさせて頂く事が出来ます。私たちをシトロエン屋として生かして頂いて有難うございます。

リトルハピネス
リトルハピネス
リトルハピネス
リトルハピネス
1週間2011.02.20 23:15

ヨーロッパ長期滞在から戻ってはや1週間、お蔭様で元気に過ごさせて頂いています。先週の月曜日に戻って来て,翌日の火曜日から直ぐに現場に復帰していました。

滞在していたヨーロッパのチェコやドイツと日本の時差は8時間ありますので、移動する度に時差に慣れる時間が必要です。個人により差があると想いますが,私はおおよそ3日くらいは掛かる様です。今回の度でも最初の3日くらいは、何となく妙な感じで過ごしていて,4日目くらいからは復調というような感じでした。先週は戻って直ぐに机の上の懸案事項のお片付けを始めて、あっと言う間の1週間でした。

私は飛行機に乗るのが苦手なのでなかなか海外には出かける事が出来ません。今回のヨーロッパも5年ぶりでした。最近は先方さんがこちらに着てくれたりする、というものありますが、、、。今年はヨーロッパからパートナーのハンスがやってくるようです。

ドイツのハンスも言っていますが、私たちには当たり前になってしまっているこの環境、とても貴重な物である事をヨーロッパを見て来て再認識致しました。もっと社会と環境負荷の事を考えないと、、、と思いを強くする今日この頃です。環境負荷の多い仕事をする私達自動車屋がこのようなことを発言すると、怒られてしまうかも知れませんが。

根岸森林公園の霜柱、そして梅林。何気ない日常の風景です。

生かして頂いてありがとうございます。

1週間
1週間
フランスのC62011.02.19 15:37

私がフランスでも他のヨーロッパでもC6を見たことが無い!!とこちらでお伝えいたしましたら、C5Break様から素敵な生きているC6の映像を頂きました。

C6でもこんな風にギリギリに駐車をしてしまうんですね。どうやってでるんでしょう???この状態ですが、フロントもリアもパーキングセンサーは鳴りっぱなしのはず。こんな駐車方法をする彼らにはパーキングセンサーは不要かも知れません。バックカメラとフロントカメラが良いのでしょうか???

最近の車はどれもバンバーがやわらかい素材で出来ていますので、パリ式にバンバーでギューッと前の車を押したらバンバーは簡単に壊れてしまいます。いまでもギューと押して出るのでしょうか???ハンスのBMWをパリで路駐していたら、ごみやサンのトラックがBMWをバンバーで押しのけようとされたそうです。彼は怒って大声を出したら止めたとか!!

フランスのおまわりさんはクサラに乗っているのですね。普通のクサラだと早い車にはぶっちぎられそうです。昔のDSの高速用パトカーはスーパーチャージャー付のものも有ったようです。DSコンプレッサー、きっと唸りを上げて違反者を追っかけたのでしょう。
このおまわりさん用クサラ、やはりツインカムの一番早いやつなのでしょうか???フードを開けたらすごいエンジンが付いていたら、ちょっと楽しいです。

シトロエンCXのエンジン制御アップデート計画、順調に進んでいます。とりあえずは、1台サンプルを作って皆さんに見ていただけるように致します。

生かしていただいてありがとうございます。

フランスのC6
フランスのC6
フランスのC6
フランスのC6
工場2011.02.18 18:22

今日は今回のヨーロッパ行きで撮影した珍しい写真を。某自動車工場のオフィスやらいろいろがあるところです。ここではもう車両の生産は行っていないそうです。部外者は立ち入り禁止で、入場するにはパスが必要です。ここは撮影をすることを喜ばれない場所なので、車内からの撮影です。ただ、入るときには門に守衛さんがいて、コントロールセンターのおばちゃんもなかなか許可をくれないのですが,不思議と入った後はご自由に状態なのです。

この会社はいろいろな活動をしているようです。原子力プラントのリアクターなんかも作っていたりしているとのことです。バスや電車も作っています。市内で沢山見かける電機バスもここの製品だそうです。工場の外見は30年前にタイムスリップしたような感じですが。最先端の作っているものと建物の違和感が凄いです。

今回はこの工場にDSのトランクスプリングの製作を依頼しています。その打ち合わせという名目で入場です。なかなか入れないような場所で珍しいものだから、あっちこっちと回ってしまいました。

もちろんちゃんと打ち合わせもしてきました。

工場
工場
工場
工場
横浜から茨木へ2011.02.17 20:00

今日は朝一番で横浜から千葉へ。そのまま会社の倉庫に行って部品調達等を行いました。

次はDSの板金塗装をお願いしている茨木の塗装屋さんへ。時間があまり無いので,進行状況を確認です。行ってみると、ちょうどよいタイミング。部品がない!!と困っている様でした。

もう探している時間も無いので,私たちの在庫のDSを1台そっくり持って行ってもらって、この車両から必要なパーツを外して使用してもらうようなお話をしました。

今日の往復はシトロエンC6ディーゼルでしたが、相変わらずの安楽な乗り物でした。C6と言えば,先日のヨーロッパ滞在中には一度もお目に掛かりませんでした。ドイツで見られないのはまあそうかなあ??とおもいますが、本家本元のパリでもお会い出来ないなんて。ちょっと意外でした。

現地シトロエン代理店にもなんどか足を運んでいますが,ここでもシスは見られませんでした。いま私たちの工場の駐車場には4台のC6ディーゼルが居ますので,もしかしたらこれはかなり珍しい光景なのかも知れません。

帰り道の東関東道、夕陽がとても綺麗でした。

生かしていただいてありがとうございます。

横浜から茨木へ
横浜から茨木へ
SMラリー2011.02.16 19:11

シトロエンSMのラリーエンジンの開発、これが今回の渡欧の一番の目的でした。この会社はメーカーが自ら参戦するラリー車を請けおう会社で本物のコンペティターです。

どこのメーカーかを言ってしまうと怒られるのでここでは公開できません、。申し訳ありません。ご想像されているところだと思います。

先に数回訪れたハンスによると、工場の扉はいつも硬く閉ざされていたのだそうです。部外者進入禁止というやつです。今回は延々数時間協議を行った後に、社長自ら’じゃあ工場でもみってって、、、、、’となりました。せっかく極東から来たから見せてあげようか???と思ってくださったのでしょうかね。

ドライサンプのレーシングエンジンが沢山置いてあります。大きなオルターネーターみたいなの、エアコンコンプレッサーではありません。オイルポンプです。2Lで500馬力は出せるのだそうですが、そこまでやると乗りにくいので抑えてあるとか。

レーシングピストン、とってもスカートが短いです。動く抵抗を減らしているのでしょうね。私達の持ち込んだSMとDSのエンジンもバラバラにして研究されていました。

許可を貰って撮影をしていたのですが、あまりにも沢山写真を撮るので、、、、もう止めて、、、、日本に同じ会社が出来ちゃうよ、、、’と言われてしまいました。とてもとても私達ではこのようなすごい設備は有り得ないのですが、、、。

この計画は今回の訪問でゴーサインが出ました。私達とそれ以外にも海外のSMを扱う会社も巻き込んでの国際プロジェクトになるような感じです。

エンジンが組みあがってベンチテストを行うときには、立ち会ってみたいなあ!!!とも思いますがヨーロッパは遠いですねぇ。

国内に持ち込むものは200馬力ちょっとに抑えてチューンする予定です。あまり過激にすると乗つらくなるので。

ちょっと楽しみな日々が続きます。

生かしていただいてありがとうございます。

SMラリー
SMラリー
SMラリー
SMラリー
チェコ2011.02.15 17:32

一晩ゆっくりと眠って、お蔭様で無事に業務に戻ることが出来ました。今回の旅行のご報告の一部を開始させていただきますね。

まずはハンスの工場です。この茶色のSMは私が一番初めにフランスに行ったときに購入して、日本に長らくあったものです。20年くらい前だったと記憶しています。その後、千葉県のユーザー様がお乗りになっていたのですが、私達の手元に戻ってきました。

いまリフト上に上がっていますが、なにをしているかというと、、、、バラバラにしているのですが、、、、室内はロールゲージが組まれています。ラリーに出るためですねー。フランスから日本に来て、まだヨーロッパに戻ったこの子は今度はモロッコラリーに参加するためにラリー仕様に改造中という訳です。(写真を拡大していただくとロールケージが確認できます!!)

写真右のほうに移っているCX25GTIオート。この車、絶不調になってしまって、ハンスがそのまま放置してあったものです。せっかく私が行ったので、、、と、だめもとに見せてもらうことに致しました。エンジンを掛けてみると、確かに調子が悪いです。とてもガソリン臭い、、、といううことは濃すぎる。水温センサーの抵抗は?>??’測ったよ’コネクターは???生きてる???'あっちこっち何度もみたし、接点復活剤も吹きかけてある、、、’
。エアーフローのコネクターも綺麗だし。エアーフローのフラップは軽々と動いているのも確認しているそうです。

私の頭に浮かんだのは????燃料制御ECU。もう一台そこに置いてあったEUCを車から取り外して入れ替えてみると、、、、見事に復活です。修理代、高いですよー日本からのヨーロッパ出張だからね。とウインクして終了となりました。

チェコ
チェコ
チェコ
チェコ
戻りました。2011.02.14 20:05

お蔭様で無事に自宅に戻りました。飛行機内では殆ど眠っていないので24時間近く起きたままでフラッとしています。

生かして頂いて有難うございます。

航空券2011.02.12 22:39

朝からばたばたしていた帰りの飛行機の予約ですが、、、。嫁さんにチケットの詳細を送ってもう一度AIR FRANCEのページで調べたら予約あるよ!!!って言われました。さっきなかったのにどうして???

自分でもしらべて見ましたが、はい確かに有りました。お騒がせしました。一時的にシステムが止まっていただけなのかも知れません。

良かったです。このままこちらに暫く滞在なんて、、、ちょっと厳しいなあーと思ってましたが、お蔭様で無事に予定の日に戻れそうです。

ありがとうございました。現地は曇り空。静かな土曜日の午後です。

航空券
航空券
チェコ2011.02.12 20:05

昨日はsmのエンジンのアップレートをしてくる会社を訪れてきました。ヨーロッパの人たちでお仕事をしていると、とても長い時間の協議になることが多いですが、、、、昨日は延々4時を超える長い協議になりました。ドイツ語がほとんどでときどき私のほうをみて英語でも話してくれるという感じでした。大方の内容は理解できましたが、さすがに4時間を超えるお話は長いです。

エンジンを開発できる設備とエンジン制御もゼロから作れる設備を持っています。エンジンを固定して、マニュアルで詳細マップを製作してくれます。

本当は撮影した写真をここにアップしたりしたいところですがーーーー私はいまテンパッています。目が覚めて何気なく自分の帰る飛行機の予約をオンラインで確認してみたのですが、、、、。予約ありませんと来ました。はじめはエアーフランス日本で次はチェコのエアーフランスで。どちらも結果は同じです。

仕方なくエアーフランスチェコに連絡をしようとコンタクトナンバーを探しましたが、土曜日に繋がる電話番号は公開されていません。困った、、、、、。ハンスはプラハ空港に電話をして、エアーフランスのカウンターに繋いでくれ。。。をやってくれましたが、ここは誰も電話を取ってくれません。

さて、困りました。明日の飛行機乗せてくれるのでしょうか???
オンライン予約がなくなってしまっていたら、かなり悲しいです。
メールで送られてきた電子チケットのコピーは持っていますが、こんなときは昔からの厚ぼったい搭乗券の方が安心感がありますね。
なにしろ、ただの印刷したA4の紙一枚ですからねぇ。

日本にもチケットのコピーを送って調べてくれるように頼んでいます。(涙)))))))))))))))))))

生かしていただいてありがとうございます。

チェコ2011.02.11 01:07

チェコのピルゼンにいます。みなさんご存知のビール、ピルスナーの工場がある町です。

この町は日本の豊田市のように機械産業でも発展してきたそうです。チェコの車で思い浮かぶのは????シュコダとタトラ、この町はシュコダの町です。中心地には大きなシュコダのヘッドオフィスがありました。そのために市内には沢山の機械加工屋さんやそれに付随するもろもろがそろっていますので、私達ように自動車を修理する仕事をするにはもってこいの場所ではあります。明日はシュコダの工場内に入る予定です。

私達のパートナーはこの町で私達向けにDS、SM,CXを作ってきてくれました。彼はドイツ人で、多くのチェコの人たちはドイツ語を理解してくれます。ドイツがこの国を占領していた悲しい歴史があります。

私はドイツ語はさっぱりですので、この町ではそーっと静かにしています。パートナーは7年ちょっとこちらで工場を開いてきましたが、そろそろそれも終了となりそうです。チェコの通貨が強くなってきて、以前のようなメリットがあまりなくなってしまったようです。現地語がとても難しくて7年も滞在しても話せるようにはならないみたいです。彼はフランス語もちょっとしたスペイン語も出来るのに、チェコ語はあまりにも難しいと言っていました。

市内で見かけたシトロエン達を撮影してみました。軍需産業の町だったので戦争でかなり破壊されていて、いまでもその痕跡を認めることが出来る町です。

明日はプラハ入りです。エンジン開発者さんとSMエンジンのアップデートのお話。相手の人は英語があまり通じないようですので、ハンスの通訳付きとなります。

チェコ
チェコ
チェコ
チェコ
シトロエンC42011.02.10 07:25

まだ日本では見られない新型シトロエンC4ディーゼルの現物を見てきました。写真でなんども見てしっかりとした作りの車だなあーと思っていましたが、実物もその通りでいままでのC4よりもかなり質感が高くなっているようです。私達のところに夏前には上陸してくる予定です。1,6Lディーゼルターボで6段EGSと組み合わされます。車体が小型ですから1,6ディーゼルでも十分活発にドライブできると思います。試乗はしませんでした。

C3ピカソ、これも日本ではほとんど見かけません。並行で入れているところがあるようですね。後輪が台の上に乗っているので、そんなに面白い下回りなのかな???と思って撮影してみましたが????どうでしょう。私にはただの泥だらけに下回りにしか見えませんでしたが、なにか面白いものが隠されているのでしょうか??

日本で見かけることはまずありませんが、MANのトラックはヨーロッパではとっても沢山走っています。トラックドライバーの話によると、MANとSCANIAが現地で優秀なトラックとして認識されているそうです。日本で時々見かけるボルボとメルセデスはセカンドランクだとのこと。機械としての信頼性はスカニアがベストだとか。もともとはサーブスカニアだったものが、いまは分離されてサーブとスカニアになっているようです。とにかく堅牢で休まずに走り続けるトラックなんだそうです。

MANという会社はトラックだけではなく、ディーゼルの発電機や船舶用のエンジンも製造しているそうです。写真にあるのはメカトレーニング用のディーゼルエンジンカットモデル、私の身長よりも背が高いのです。

写真を撮影しませんでしたが、もうすぐやってくるシトロエンジャンピーアルゲマ(車載車)の実物も確認してきました。なかなかクールです。リアの車載部分はアルミ製で銀色に光っています。

明日からはチェコでのお仕事が始まります。チェコはちょっと他のヨーロッパとは違う雰囲気です。お蔭様で風邪をひくこともなく元気に過ごさせていただいています。毎日車での移動で延べで3000キロも走ってしまっています。BMW730はタフで忠実な足です。

シトロエンC4
シトロエンC4
シトロエンC4
シトロエンC4
ダイアグボックス2011.02.09 17:19

シトロエンのダイアグシステムはいままではレキシアと呼ばれてきて、レキシア1、2、3と進んできましたが、いまは次世代の変ってきています。お名前はダイアグボックス。もうレキシアとは呼ばないみたいです。

見たところはただの小型ラップトップPCですが、、、、。今回の旅行で持ち帰りますので、私達のダイアグシステムはヨーロッパ最新のものになります。ダイアグボックスというシトロエンダイアグ、まだ国内の代理店では使用されていないのかな???ちょっと不明です。私達の手元にはレキシア2が1台とレキシア3が2台、そしてこのダイアグボックスが1台となります。ここ数ヶ月、最新の車両が入庫してダイアグを繋ぐと、レキシア3では読めない箇所がかなり多くなってきていましたが、これからは大丈夫、すべてコミュニケーションOKサインが出るはずです。

これからの予定はチェコ入りして、SMのエンジン内部をアップデート出来るという会社の人と会う予定です。レースエンジンを開発している人で、エンジン内部とマネージメントもこなしているそうで、ちょっとどんな人でどんなところなのか???期待しています。

今日は曇りの寒い天気です。このオフィスの窓から見える景色は、ただのだだっ広い平原だけが水平線まで続いています。こんな風景、国内ではは北海道の平原でないとみられないですね。

写真はレトロモビルのものです。DSのラリーカー。ルーフを切って低くしています。そして最初期のDS1956年もの。とても美しくレストアされていました。私が経験した一番古いDSは60年代初期のもので、ハイドロシフトを操作するとコロンコロンと可愛い音がしていました。こんなDSはファンシーですね。内装は白っぽいプラスチックです。

お蔭様で元気に日程をこなしています。生かしていただいてありがとうございます。しょうゆ味が恋しいです。納豆とラーメンが懐かしい。しょうゆラーメンでお願いします。

ダイアグボックス
ダイアグボックス
ダイアグボックス
ダイアグボックス
アンビュランス2011.02.08 16:18

シトロエンCXアンビュランス、もう手に入れてから10年以上が経過しています。いままでも、もうすぐ来ます!!!となんどもお伝えしてきて、まったくこないので狼少年のようになってしまっていますが、今度は来ます!!昨日は出来上がった状態のものを敷地内をぐるりと一周してみました。なだ未登録なので一般の路上はドライブ出来ません。超がつくロングホイールベースなので、乗り心地はかなりゆったり系の様子。20キロくらいのスピードでしか動かせなかったので、実際の路上ではどのような挙動をしめすのか??興味深深です。アンビュランスで100キロちょっとの距離を移動してくれた人によると、とても乗り心地は良いとのこと。その人の車はシトロエンDSなので、、、、期待大です。

ハンスと一緒にアンビュランスの前で記念撮影を。10年も掛かって作ったんだから、、、、と感慨もひとしおでした。

工場のヤードには沢山のXMの解体車がおいてありました。数年前は数十台のXMがあったのですが、大方は処分してしまったそうです。

事故でつぶれてしまったCX,かなりルーフがつぶれていますが室内の空間は確保されています。シトロエンはあまり安全設計のことを前面に押し出しては来ませんが、とても良く出来たボディーだと思います。綺麗に車体が潰れて乗員を守ってくれます。そしてやわらかい車体は、衝突した際には相手側のダメージも最小限に抑えられますね。自分自身をあまり強固につくってしまうと、相手へのダメージも相当なものになってしまうので。

旅も中盤を迎えています。お蔭様で無事に過ごさせていただいています。 

生かしていただいてありがとうございます。

アンビュランス
アンビュランス
アンビュランス
アンビュランス
ドイツ2011.02.07 16:58

ドイツ入りしました。先週までのひどい寒波はお休み中で、とても良い天気です。お蔭で移動は楽です。アウトバーンでの200km巡航、これはあまり気持ちの良いものではありませんでした。25年前のBMW730、高速道路で左前輪がパンクしてしまって、、、。事故にはならなかったですが、アウトバーンでスペアータイヤ交換をするとは。

引き続きレトロモビルの車のご紹介を。ファセルベガのエンジンです。当時としては高度な作りのツインカムだったようです。こういうものも普通に展示されています。

トラクションのオープン、天気のよい街中をこれで流したらどうでしょう???注目されてしまいますねぇ。ちょっと恥ずかしいかも知れません。でもトラクションですからね。大丈夫かも。お馬さんのオープンだったら、私はギブかな。

たぶんみんさんご存知のシトロエンの中国横断イエロークルーザー、展示してありました。地の果てまでも進むシトロエンの走り、ここら辺からきているのかも知れません。

リジェに収まったマセラティV6、SMと同じエンジンです。ガラス張りのエンジンベイ、ちょっと悪そうでよい感じです。

これからミユンヘンに出かけます。生かしていただいてありがとうございます。

ドイツ
ドイツ
ドイツ
ドイツ
cx2011.02.07 02:12

CXのラリーカーがありました。内装は普通のボビンメーターが付いていました。ドライバーシートは専用のバケットタイプですねー。こんなCXでラリーを走るドライバー、スパルタンな乗り物よりも楽なのでしょうか???サスはどのような味付けなのか???機会があればぜひ乗ってみたいです。

今日はBMW730で移動しました。220キロで本当に巡航するのですね。それほど空いている訳ではないので、追い越すときにはちょっと緊張します。私はそんなに飛ばさずに、160くらいまでですが、慣れているハンスは220くらいでガンガン走ります。

そういえば、パリでもシトロエンC6には一度もお目に掛かりませんでした。何処にいるのでしょうね。シトロエンのフラッグシップ。C4ピカソはとても人気の様子でタクシーでよく使われています。CXもパリ市内では一度も見ていません。DSもまったく。

パリ市内のかなり治安の悪い場所に滞在しているので、駅から下りるときは緊張します。路上で眠っている人が多数いらっしゃいます。家があることのありがたさを身にしみています。

生かしていただいてありがとうございます。

あと1週間、元気に進ませていただきます。

ありがとうございます。

cx
cx
c4ラリーカー2011.02.05 17:23

お蔭様で無事にパリの2日目です。レトロの会場のシトロエンブースで見たC4のラリー仕様のエンジンの映像です。

このエンジンはとても軽量化を重視していて、いたるところに軽くするための工夫があります。フライホイールも穴だらけ。ステーの真ん中は薄く削ってあります。小さな軽量化の積み重ねで車両重量全体の軽量化を測っています。

ターボの吸気ラインはパワーを抑えるために絞って細くしてあるようです。もっと大きくすると500馬力になってしまうとか。こんなエンジンを駆使してラリーを戦うドライバー達。ギリギリのテクニックで操縦してゆくのでしょうね。

会場で見つけたリジェーにはシトロエンSMと同じマセラティエンジンが付いていました。これもチューニングしてあります。私達のSMをチューニングエンジンを載せる予定なので、リジェーのチューナーとも接触する予定です。

今のところは、別のところで一箇所そのような作業を行うところを見つけているのですが、両者の内容を検討してよりよいものを採用してゆく予定です。エンジン内部のデザインは設備もやったこともないので、外部の技術支援を探しているという状況です。

生かしていただいてありがとうございます。

c4ラリーカー
c4ラリーカー
c4ラリーカー
c4ラリーカー
Retromobile2011.02.05 01:44

朝からレトロモビルに行ってきました。日本のクラシックカーショーと比べると、とても規模が大きくそして沢山のお客さんが見に来ていました。今日は平日の金曜日なのに、入り口のチケット購入には5分くらいは並んでいるというような状態です。大盛況というような印象です。

シトロエンのラリーカーが多数展示してあって、SMのラリーカーやDSのラリーカーをはじめ近代のサクソのラリーカーも並んでいました。

今回はSMのエンジンチューニングのパーツ探しもかねていたので、リジェーのブースではチューンされたSMのエンジンも見学してきました。

電動パワステを作っている会社も展示ブースを出していて、一通りの説明をきいてきました。ユニットはとても小型でいろいろな車種に取り付けが可能なようです。シトロエントラクションには経験があるとのことでした。

会場ではオークションも行われていて、シトロエンのプレジデンシャルCXが出品されていました。一日歩きつかれてしまって、オークション見学は止めてしまいましたが、、、、。

クラシックカーが文化遺産として十分に認識されていることが実感できるレトロモビルでした。

会場で、以前にあまり嬉しくないシトロエンを送ってきた業者が参加しているのを見かけました、、、。動かないCXを送ってきたので、クレームをつけたらそれっきり無視されていたので、何かを伝えてみようか>>>とも思いましたが止めておきました。

生かしていただいてありがとうございます。

Retromobile
Retromobile
Retromobile
Retromobile
Paris2011.02.04 16:39

お蔭様で無事にパリに到着することができました。もっとはやくアップをしたかったのですが、昨日の夜が遅く、おまけにホテルのネットがダウンしていてアップが出来なくなってしまいました。

市内のレストランで食事を。ブイヤベースが有名なお店なのだそうです。一人でひとつつづオーダーしたら、とても大量で驚きました。

レストランにはアジア人のおおきなグループツアーの人たちが居て、占拠状態。周りの現地の人たちはちょっと不満気に。大学生の合コンのような乗りで大変なことになっていました。

パリの街で見かけて電機のバイク。パリ市内は渋滞が激しいので、あまり車は使わないそうです。

今日はレトロモビルに行ってきます。すごい人出だそうです。

生かしていただいてありがとうございます。

Paris
Paris
シトロエンSM2011.02.02 17:05

今日は新しいお客さんがやってきました。C6ディーゼルの後ろに見えるのは、、、。シトロエンSMです。トライデントが光っています。新車からワンオーナーの素晴らしい固体です。ただ、すべてが当時のオリジナルのままなので、現代の路上で使うにはちょっと難ありです。

エアコンやオルターの現代化を皮切りに、先日お話させていただいた最新のエンジン内部と現代のエンジン制御を取り付ける予定です。とても時間が掛かるプロジェクトになりそうですが、完成目指して進ませていただきます。

ユーザー様はオートマがお好きなので、イージードライブのままで快速なSMを作るように、、、というオーダーです。美しい車体を深深と沈めてドライブする日を楽しみにしています。

明日の朝に成田に向かいます。緊張する飛行機タイムですが、皆様からいろいろなアドバイスやお力添えを頂いて元気に飛んでゆく予定です。

生かしていただいてありがとうございます。

シトロエンSM
シトロエンSM
シトロエンSM
シトロエンSM
撮影2011.02.01 16:32

出発2日まえですが、、、お台場で撮影をしてきました。新しいシトロエンC6HDI3Lディーゼルターボです。

外見上の特徴あまり変化がありません。アルミホイールデザイン、リアのマフラーがデュアルになったこととサイドミラーが大型化したことくらいです。室内の風景は以前と変らないC6ワールドです。Sカメラマンと、美しいデザインですねー。でもアウディーの方が人気あるようですねー。と話をしていました。

シトロエンのデザイン、私は大抵は一番最初が好きです。段々といじくってゆくとオリジナルよりも良くなることは????割と少ないかも知れません。

唯一の例外はDSのデザインでしょうか?このデザインは新旧とも甲乙つけがたく素敵なデザインだと思います。

段々と緊張してきました。

撮影
撮影
撮影
撮影

2025年


2024年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2023年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2022年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 12月

2021年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2020年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2019年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2018年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2016年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2014年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2012年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2008年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年

4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月