過去のアーカイブ

facebookが原因不明のアカウント停止となり、復活する見込みがないため、新しいフェイスブックページで再出発することにいたしました。新しいアカウントは https://www.facebook.com/citroenjavel/です。お手数をお掛け致しますが、再度「いいね!」でフォローをよろしくお願い致します。

2006年 12月

2006年最後の日2006.12.30 22:31

今日は2006年最後の営業日でした。今年初めての営業日は、倉庫の盗難事件から始まりました。忘れもしません、1月6日です。あの時の事はいまでも鮮明に憶えています。シャッターをあけると中に盗賊が居たんですからねえ。その後の警察の現場検証はいろいろな事があって、あっと言う間に春に突入。みなさんに沢山の励ましのお言葉を頂きました。本当に嬉しかったです。

C5ディーゼルが4月末にやってきて、5月に通関して6月に排気ガス試験に初トライ。見事に落第。それから数カ月はC5の為にいろいろな事をやりました。タービュランスの杉本様を始め、皆さんに多大なサポートをして頂きました。排気ガス対策装置用のJAVELの名前の入ったステッカーも福田郎さんに作って頂きましたね。そのC5も10月13日の金曜日にやっとこさ試験にも合格。苦節半年、4回も小金井の試験場に通いました。

5月にはシトロエンダイアグレキシアもやってきました。来たのは来たんですが、これがなかなか始動してくれなくて、繋がらなくて、、、、と散々な目に遭って困った困ったとここに書いていたら、システムのプロMさんからのサポートして下さるとのお言葉をいただき、その甲斐あってレキシアもレーザーも見事に作動するような現在の状態に至りました。ただ、繋がって動くようになる迄の道は決して平たんではありませんでした。Mさんにはお仕事の後にこちらに来ていただいて、深夜迄現地とやり取りしながら何度も何度もトライとエラーを繰り返しました。でも繋がって動いた時は嬉しかったなあ。私は殆どなんにも出来なくて、ただMさんが作業をしているのを見ているだけだったけれども。スカイプフォンでヨーロッパの2カ国と日本の3者で通話が出来るインターネットはすごいなーと感激しましたが、いまはもうほぼ毎日利用していますスカイプフォン。

11月には盗難にあった倉庫の浄化もしました。これは友人Kが多大なサポートをしてくれました。残骸になって残っていたシトロエン3台に一台一台語りかけて、感謝をしてさよならを言いました。私が盗賊とはち合わせに成った時には、シトロエンや裏の森の聖霊達が私の身を守ってくれたんだそうです。確かに、倉庫には血がついたような西洋の刀なんかも残されていたので、私がその場で殺されたりしていても不思議では無いとは思います。この事件は、私に愛と感謝を教えてくれました。

その他にもいろいろな方にサポートをいただいてここまで進んで来ました。1月に盗難事件が有った時には、いまこんな平和な気持ちの年末が迎える事ができるなんて想像も出来ませんでした。全てにありがとうと言えて年末を迎える事が出来る私は幸せです。みなさんありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します。

 

シトロエンCX day2006.12.29 17:24

今日のJAVELはシトロエンCXシリーズ1だらけになりました。シトロエンCXシリーズ1のプレステージュが4台もそろってしまって、これは珍しい光景です。シトロエンCXプレステージュは新車当時の100万円も高いプライスがついていましたので、日本で売れた台数は極めて少ないと思います。全体の10%にも満たないのではないでしょうか?

いまはプレステージュが大好きな私ですが、シトロエンCXが新車で販売されている当時は、どうしてこんな100万も高い車が売れるんだろう????と思っていました。

今日は多くの会社がお休みのようで、いろいろなお客さんに来ていただきました。私達はまだ年内の仕事が残っているので明日も営業しています。年末にお時間が有る方は少ないかも知れませんが、もしあればちょっと遊びにいらしてみてください。工場は全開で動いています。

シトロエンc4ピカソ2006.12.28 19:26

シトロエンc4C4ピカソもオーダー行きました。2LのHDIでエクスクルーシブで6段のEGSと呼ばれる電子制御ミッション付きでパノラマルーフもついています。外装と内装の取り合わせは結構悩みましたが、外装はイカロスの紫というダークヴァイオレットで内装はベージュのアルカンタラです。

今度やってくるシトロエンSMもダークヴァイオレットなので、どうもこの頃は紫に縁があるみたいです。C6も紫になりそうでしたので、これも紫だったらオール紫状態でした。もうここまで来たら後には引けません。ただ前進してゆきます。

シトロエン代理店をやめて10年ちょっとが経過しています。いまでは私達がシトロエンの代理店をやっていたのを記憶している方も少ないでしょうねえ。来年からは新旧のシトロエンが並ぶジャベルになります。もっと楽しんでいただけるように成れたらいいなあー、そういう風に思って進んでゆきますので、よろしくお願いいたします。

代理店をやめて出来たシトロエンの新しいテクノロジーの遅れを一気に取り戻そうと奮闘している私達です。チャオ。

年末年始2006.12.27 19:02

の営業予定なんですが、年内は仕事が溢れてしまっているので30日まで営業をしています。みなさんがお休みになってからもやっているほうが都合が好いと思いまして。お時間のある方は年末にも遊びに来てくださいね。その代わりに年始は9日からとなります。よろしくお願いいたします。

今日は久しぶりに164が戻ったので乗って見ますね。最近はCXとDSばかりだったので、どんな風に感じるのでしょうか????楽しみです。

ピカソの明日にはオーダーが入ってしまいます。いま何色にしようか????と検討中です。C6の色はダークバイオレットとお伝えしていましたが、現地の在庫の関係で黒のメタリックになりました。なんでもデリバリーが早くなるという事でしたので。年内には現地デリバリーとなり、私は来年の初めには現地入りという形になります。

来年はSM、C6、ピカソが並びますね。シトロエンワンダーランド目指して進みます。

シトロエンcxPT22006.12.26 22:13

シトロエンDSが納車された後の私の任務はシトロエンcxPT2のテストです。この車は時々エンジンがかからなくなったり、エンジンがふけなくなったりする症状を抱えていました。なかなかその現場で状態を見る事が出来ないので、思い当たる事を作業してみて試運転を繰り返しています。治ったかどうかを確認する為に走り続けるという訳です。

週末はこの車に娘を乗せて随分と走りました。昨日は家族で油壺マリンパークにも行ってみましたよ。横浜の家を昼前に出て、観音崎京急ホテルでランチをして油壺まで行って来ました。観音崎の京急ホテルのロビーには100歳のオルゴールがおいてあって、500円でコインを買うと一曲きけるようになっています。嫁さんが500円をフロントに渡したら、おまけでコインを2枚くれました。2曲1000円分ですね。喜んで1曲目はメリークリスマスを聞きました、曲目を選んだらオルゴール君は曲をセレクトする途中で御機嫌を損ねて、演奏用ディスクはスタックしてそれ以上は動いてはくれませんでした。ホテルの人が開けて中を見てくれましたが、どうもダメみたいでした。

オルゴ−ルは不調になりましたが、私達のシトロエンCXPT2は始終上機嫌で走ってくれて、どうやら今回の整備は成功したんじゃないかと確信を持てるようになりました。最後にPT2の意味をお伝えしていませんでしたね。CX Prestige Turbo 2
です。社内や海外の取引先とこのモデルの話しをする時に、PT2と呼んでいます。ターボ付きのシトロエンCXプレステージュです。すてきな走りを見せてくれます。
今日は大雨の中で最後のテスト走行で帰宅しました。

シトロエンDS2006.12.23 19:53

シトロエンDSキャブ車の納車も終わったので、またシトロエンCXPT2の修理した状態の最後の確認をしています。週末はいろいろと用事を作っては、そのシトロエンcxPT2で走る事になりそうです。こんなに毎日乗っていると自分の車では無いですが、だんだんと癖にも馴れてきて乗り易くなってきます。昨日の夜の忘年会後の帰宅は、首都高横羽線を気持ちよくはしることが出来ました。

あと1週間で今年も終わりになる事が信じられない。今年は倉庫の盗難事件で始まっていろいろな事が有りました。盗難事件から学んだ事が多々有るので、いまでは大切な記憶の一枚になっています。

昨日は新橋に行く為に山手線に乗りましたが、なんだかとっても温かい気持ちで電車に乗っているのを楽しんでいる自分を観て驚きました。あんなに嫌いな電車がね。私達の周りの世界は、私達独り独りが作っているものなんだ、そんな認識を新たにした日でした。

忘年会2006.12.22 18:31

私も珍しく世間並みの忘年会というものに参加します。高専時代の同じ研究室の集まりです。私の高専時代の研究課題は冷凍装置の性能解析というやつです。なにをやっていたんだかさっぱり覚えていません。研究室で集まってだらだらしていたような記憶と、その頃は一般の大学に入りたくて英語の勉強をしていたような記憶ばかりです。

私が研究をしない分を他のメンバーがやってくれて、私は皆さんに助けてもらってなんとか卒業はしたという状態です。ありがとうございます。そんな私は結局受けたすべての一般大学を落ちてアメリカからやってきたテンプル大学日本校に入りました。沢山の大学に落ちたので受験には失敗したことになりますが、お陰で毎日英語で授業をやってくれて、学友も英語しか分からないような人が沢山いるテンプルに行くことが出来たのもギフトですねえ。

今はその体験がとっても役に立っています。海外の取引先の人達との会話は英語にたよるしかないので。人生なにが幸いで何が不幸になるのかは分かりません。ただそのときに出来ることを精一杯やってゆく、それしかないのではないのかな???と思って今です。英語はコミュニケーションの大事な道具ですね。ただ言霊を忘れないようにといつも思っています。

シトロエンDS2006.12.21 16:49

最近ず^っとテストしてきたシトロエンシトロエンDSキャブつきの排気ガス規制付き車、そろそろお客様にお渡しできそうです。毎日DSで通勤するのは楽しいですが、やはり事故のリスク等を考えると怖いですねえ。

今日はCXプレステージターボに乗り変えて走行テストを続けます。
そんなこんなで最近はXMにも5にもまったく乗っていません。ちょっと寂しいです。年末が押し迫ってますので、いろいろな車達がやってきてくれます。

外はすっかり真冬の景色になりました。会社のそばの星薬科大学の構内には沢山の木がありますが、いちょうの木が落葉してとっても綺麗でした。

最近の夕方の私は妙ですよ。耳にヘッドセットをつけてスカイプで海外と話をしていますが、電話が来たりすると日本語で話しをしまます。現地の人もヘッドセットをつけて電話が入ってくると、英語やいろいろな言葉で話しをしています。なんだか頭がこんがらかってきますね。

年末進行2006.12.20 21:43

さすがに年末が近いのでばたばたしています。まだDSの排気ガスユニットの調整が済んでいません。市街地走行でもう大丈夫になっていますが、高速で140辺りの巡行時にはちょっと混合気が薄くなり過ぎる傾向に有ります。今日もこの対策でキャブレータ−の加工をしていましたが、まだもう少し必要みたいですね。また明日の課題が出来てしまいました。このシステムは無しでは走りたくは有りませんが、セットして上手く動かすのはなかなか手間がかかりますねえ。ちょっと疲れ気味ですが、環境対応DSの為、振り向かずに進んで行きますね。

近日中にはC6ディーゼルも導入致します。さきほどオーダーを入れました。他の会社では既に登録もして路上に出しているそうですね。私達はちょっと遅いスタートに成りますが、内容を充実させての舟出に成ろうかと思います。何処が違うのか???3年保証とサービス以外にも特徴を持たせる予定です。
来年の話しなので、鬼が笑うといけないから又今度に致しましょうね。ガナッシュというC5と同じ色で内装は黒のアルカンタラでやって来ます。

SMフルレストアでフル排気制御をした3連ウェーバー車は、たぶん2月に成りそうです。これも長年の計画が形になっての上陸です。来年のJavelはちょと違うかもしれません。 

シトロエンDS2006.12.16 17:44

シトロエンDSのデジタル排気制御システムは極めて順調に作動をしています。
帰りに家まで乗って帰りましたが、排気臭をまったく気にすること無く安心して窓を開けてドライブを楽しむことが出来ました。エンジンパワーやマナーにも悪影響はまったくでないので、失うものはまったくありません。小さな違いは、エンジン制御が入っているときには、マフラーからボボボと独特の空気が入ったときに音がしますが、それマフラーの近くに行かないと聞こえないので、うるさいというほどのものではありません。やはり排気ガスの臭いがしないのは気持ちが良いものです。

数年前にシトロエンDSの排気ガスの臭いが気になるようになってから、どうしたものかといろいろな可能性を考えてきました。はじめはキャブ車での制御はあきらめていて、キャブを外してウェーバーアルファのインジェクションシステムに入れ替えることも検討しましたが、あまりにも高額なので断念しました。今回のシステムはキャブはそのままで、二次エアーをコントロールをして吸入ガスを薄くして触媒コンバーターで消去できるまでの濃度に薄くしています。あとはコンバーターが処理してくれて、一酸化炭素をゼロにしてくれます。
排気ガスの濃度を測るのは、現代の車にはまずほとんど装着されているラムダセンサーを遣っています。

今日も帰りはこのシトロエンです。最終テストにはいります。窓を開けて走行していて、アクセルを沢山踏み込んで放したときには、ボボボッと排気官から音がして制御が働いているなあーという実感が涌いてきます。今日もボボボを聞きながらシトロエンDSで帰宅しますね。

シトロエンDS2006.12.15 17:06

シトロエンCXの排気ガス制御が片ついたので、今度はDSキャブ車の排気ガス制御の点検と調整を始めます。これもデジタル式に変わったもので、1号車はすでに走り始めています。

新しい制御は大型のバルブを使用していて、アイドル時から高速走行まで強烈に排気ガスの濃度をモニターして制御を行うシステムです。xティアのアイドルコントロール制御にも使われているステッピングモーターを使って2次エアーを入れていますので、オンオフではないリニア制御が出来ています。オンオフですと、制御が入ったり切れたりでエンジンが脈動してしまう欠点が有りましたが、デジタルシステムに以降してからはリニア制御に変わっています。

シトロエンがシトロエンDSを作ったときには、ラムダセンサーや触媒を付けられて排気制御して走るなんていう事は夢にも思っていなかったでしょうねえ。新しい技術がシトロエンDSを現代の路上で生かし続けていますね。

排気ガス制御2006.12.14 17:33

今日は昨日に引き続き、排気ガス制御をつけたCXのテストを行っています。最近排気制御装置はアナログ式からデジタル式に変更になりました。デジタル式はアナログに比べると、制御の波もアイドル時のエンジンのばらつきも少なく優れている部分が多いものです。たた、なかなか開発がうまく進んでいなくて、CX25用のデジタルはなんどもトライとエラーを繰り返して、ユニットは日本とヨーロッパを行ったり来たりしていました。つけていただいているユーザーさんには、とってもご迷惑をお掛けしてきてしまいました。

しかし、苦節何年だろう???2年かな???今回で行ったり来たりも終わりになりそうです。今度のプログラムは極めて安定した作動をしてくれています。昨日は車両の方の調整をあまり行わないで、ただシステムを取り付けてテストしてみましたが、高速から低速まで綺麗に浄化作業を行っていました。今日はさらに強く作動するように、車両側の調整を行いました。目指しているので、アイドル時では一酸化炭素ゼロ。今日はこれを達成して、走りのほうも大丈夫なことを確認しています。

あとは、帰宅に使わせてもらって高速走行での制御具合とマナーの確認です。今度は大丈夫でしょう。お待たせして済みませんでした。

シトロエンCX2006.12.13 17:53

懸案事項だったシトロエンCX君、テストしていたらまた調子がおかしくなってきました。路上でのテストは、事故等の大きなリスクを伴いますので出来れば早く終了したい、これどもユーザーさんにお渡しして故障が直っていないという状況は避けたい、、、というジレンマに立たされます。

この間もシトロエンcxPT2をテストしていて、突然車線変更してきたプリウスにぶつけられそうになりました。ぜんぜん斜め後ろを見ないで車線変更してきて、あとちょっとで高速衝突という事態になるところでした。XMでの事故も嫌ですが、ユーザーさんの大切な車で事故に遭うのは一番困りますね。

それでも今日もテストでシトロエンCXで帰宅します。無事に直ったのを確認してお渡し出来ると良いのですが、、、、。寒い日が続きます。皆様お体に気をつけて年末を乗り切りましょうね。

ikea2006.12.12 16:26

昨日は月曜日と言うのに波乗りには行かずに、家族の用事で第3京浜港北インター側にある、イケアという北欧デザインの家具屋さんに買出しに行っていました。どいうしても棚が欲しいという嫁さんの希望と、イケアを一度見てみたいという事だったので。

お店はかなりの規模です。売っている商品は組み立て式の家具がほとんどで、どれも値段は低く設定されている様子です。ただ私が思っていた北欧の家具の印象とはちょっと違っていて、作りのほうはそれなりという感じ。組み立て家具なので北欧家具のクラフトマンシップとかは無いみたいですね。生産されている場所は、中国だったりベトナムだったりいろいろみたいです。子供のおもちゃを入れる小さな棚が必要だっただけなので、今回の希望にはこのお店の選択は間違いなかったようです。割と綺麗なデザインの 1,2m x 1mくらいのサイズの棚が6000円くらいでしたから。

お店の中では北欧の食べ物も売っていました。マックみたいなスタンド式食べ物を売っているコーナーもありました。安いです。ホッドドッグが100円でコーヒーとセットでも180円。味は??????試していないので分かりません。

なんとなく安いような雰囲気なので、思わず買いすぎてしまう人も居るようです。車庫で、沢山の荷物をトロリーに積んだおじさんが、自分の車と思われる普通のセダン型の軽自動車の前で、困った顔で立っているのが印象的でした。どうやって積んだものか???と思案しているご様子。たぶん積めない感じなので、有料で配送を頼むことになるんでしょう。私は棚を2個買っただけなので、XMに問題なく納めて帰宅しました。

懸案事項その32006.12.09 15:59

だったC5の2L君。この車は今年の春くらいから時々エンジンが不調に成っていました。ダイアグを繋いでも思わしい欠陥が拾えなかったこの子ですが、今日はあからさまに壊れてくれて欠陥箇所を見事にダイアグ上に表示してくれました。あーら良かった。

最近の複雑な作りの電気配線を施した車両で、ダイアグシステムに欠陥が出てくれないとかなり困ります。どこをどうやってみれば良いのか???と途方にくれていた私でした。C5はコイルなんかも4個が一体で作られていたりして、ちょっと1番だけプラグコード抜いてみて、、、、というようなことは出来ない作りになっています。CXくらいの電子制御システムだと、ここをこうやってあそこをイジクッテと、エンジンをだましたりすることも割りと簡単に出来ますが、C5のようなシステムになるとそれもなかなか難しいですねえ。それでも抵抗を入れたりして、ちょとしたいたずらはしたりしますが。そんないたずらがディーゼルの排気ガステストに役に立ったりしています。

今日は冷たい雨の一日でしたね。雨が降っていても、うちの娘は散歩に行きたがります。まだ散歩と発音できないで、’あんぽ’といいますが意味は理解できます。今朝も雨の中、’あんぽあんぽ’と連発するので、愛犬サンと一緒に近くの公園に行きました。子供は雨でも元気です。大人になると、いつの間にか雨の日の外出は嫌になってしまう。こんな寒い日に雨が降っても快適に乗れるようなDSを目指して、エバポレーターで冷やした(除湿)空気をヒーターで暖めて使うエアコンシステムをDSサファリに取り付けることになりました。これで冷たい雨の日にクーラーつけて曇りを取って、ヒーターもつけてなんとかしのぐというのがなくなります。

シトロエンCX Prestige2006.12.08 17:26

最近は毎日シトロエンCXプレステージュターボに乗っています。突然具合が悪くなってしまって、エンジンが吹けなくなってしまったようです。私達の工場でも、エンジンがまったく始動しなくなったりの症状が暫く続いていたので、あちらこちらの配線やらセンサーやらコントロールユニットやらを調べて見ましたが、’ここである’という確証の持てる場所は見つかりませんでした。

それでも、直さないといけないので、可能性のある場所を順番に交換してゆきました。それで分かったことは、どうも各ユニットは問題が無いらしいという事。仕方が無いので、エンジン制御系の配線を1個つづ手繰って交換するという、あまり嬉しくない時間のかかる作業に突入してしまいました。一番ベテランの沼澤が泣きながら???作業していました。なにしろ、毎日毎日、変わり映えのしない作業を続けるわけですから。

その甲斐あってか、今はエンジンの始動も走行中のマナーも大丈夫と思われる状態になってきました。ただどこが壊れていたのか確証が持てない状態なので、私が実験台になって通勤で走っています。もし止まったら、その場所で現状を見られますからね。ダイアグしシステムが付いていないCXは、こんなときに手探りになるのでなかなか大変ですね。可能性があまりにも沢山あるので、どこから触るか>>??は作業する人の感性と判断力に掛かってきます。

ただねえ、最新のC5のようにフルダイアグでも、あまりにもフォールトコードが沢山出てしまうと、??????となりますね。先日のエンジンの吹けないC5君、プリントしたら小さな字でA4レポート用紙3枚にもなりました。故障コードの嵐です。全部はやりません。一番の原因になりそうなやつだけ交換しました。車を出してから数日経過してもご連絡は無いので、きっと大丈夫だったんでしょう。ああー良かった。でももう1台、よく原因の分からないC5あり。困りました。これから現地のエキスパートさんと無料のインターネット電話で相談です。最近は夕方になると、これです。無料なのをいいことに、延々数時間と言うときもあります。ただこれは身体が疲れます。ブルートゥース通信のヘッドセット使用で、電磁波バリバリ浴びているような。

寒くなってきました。2006.12.07 16:30

今朝の根岸森林公園は霜柱が沢山立っていました。もう冬本番になったという事ですねえ。朝のマラソンをしている人の数もめっきり少なくなっています。私は犬の散歩があるので、多少の雨でも毎日外に出ています。犬は濡れるのは好きではないらしいのですが、それでも散歩は行きたいらしいので。

今年の振り返りをするような季節になってきたという事ですが、本当に今年はいろいろな事がありました。年始の倉庫盗難事件で幕開けして、C5ディーゼルの排気ガス検査は4回もテストセンターに通って、なんとかレポートを取得したのはまだ記憶に新しい事です。

今年一年の私の教訓は、何か新しい事をするときにはもっとよく下調べをしたほうが良いというものでした。C5の排気ガス規制は、ユーロ4の発表値を見て、’ぜんぜん大丈夫余裕でしょう’と思っていたのが、蓋を開けてみるとぜんぜんダメという現実に突き当たりました。発表されている数値もそのまま鵜呑みはダメですよー。という教訓ですね。物事には裏がある可能性も考えてゆかないといけない、そういう風に理解しました。

この私の読みの甘さで、C5右ハンドルのお客様にも迷惑を掛けてしまいました。いままでは簡単に右ハンドル車は調達できたので、まったく心配をしていませんでしたが、これもドンでん返しを食らいました。オーダー後1ヶ月して、だめですと、、、、。どうしても欲しいなら、こんな金額ですよーと凄い価格を提示されてしまったりして。もっと用心深い行動をするようにいたします。

用心深くと言っておきながら、私はやりたいことを抑えることがあまり出来ない性格です。C5ディーゼルはやりたいと常々思ってきています。ただ、排気規制通過は難しいのではないか????という思いもあります。一緒にディーゼル規制をやっていただいているタービュランスさんとも相談して、今回も危ないかも知れない橋を渡ろうという決心をしました。一番触りたい最新のシトロエンC6HDIのオーダーを入れてみようと思っています。やはりあの形とV6ディーゼルの組み合わせを日本で体験したい。皆さんにもこの素敵なシトロエン最新型を実用で使っていただきたいという思いがあります。それともうひとつ、C4ピカソも入れたいと思っています。この車は内装が素敵ですね。ディーゼルのEGSという6段自動制御ミッションの組あわせが良いかなと。

この計画がすべて動くと、来年はC6 HDI、C4ピカソとともにフルレストアのSMのローエミッション版がJAVELに並ぶ事になりますねえ。思っているのは楽しいですが、実際に作業に入ると弱音を吐くかも知れません。まだまだな私達ですが、皆様よろしくお願いいたします。

エンジン2006.12.03 18:59

私達のC5ディーゼルがエンジンという雑誌でテストを受けることになりました。さきほど編集の方が車を引き取りにお出でになりました。実際にテストをされるのは下野さんというフリーのテスターの方だそうです。下野さんはたしか以前はXティアを愛用されていて、シトロエンには造詣が深いと思います。どんな感想をもたれるのでしょうね。

私はあのC5はモデル末期に来ていて、完成度は極めて高くなってきていると感じています。なにしろいままでガクガクしていたオートマが、アイシンの6段に変わっただけで走りの印象は激変しています。ガクガクしないし、変速したのがいつなのか???と分からないくらいにすばやく作動をしています。それにアイシンは壊れないでしょうね。ヨーロッパ車で一番心配なオートマが日本製になったことで、このC5は大きく信頼性も走りも一歩前進も二歩も前進出来たと確信しています。

さあ、テスト評価はいかに????たぶん皆さんが評価を目にされるのは年末の記事になると思います。

シトロエンcx PRESTIGE2006.12.02 17:20

ドイツからやってきたシリーズ1のシトロエンcxプレステージ君はなかなか素敵な固体です。新車から8万キロ走行していますが、内装が素晴らしい。オリジナルのベージュの布シートは、ほとんどの車両では退色してしまっていますが、この車はまだ新車のときと思わしき綺麗な色を残しています。外装の色は明るいグリーンメタリック。新しいユーザーさんは、この色をそのまま使おうかそれとも塗り替えをしようかと迷っています。私はこういう系統の色は大好きなので、そのまま派です。グリーンとベージュの素敵な取り合わせは大好きですよ。この子はこれからエンジン。ミッションを下ろしてオーバーホールしてジャベル仕様シトロエンcxに生まれ変わってゆきます。ちょっと道のりはありますが、確実に素敵なシトロエンcxになってユーザーさんの毎日の通勤とお仕事の足になると思います。

このユーザーさんは他に縦5のアルピーヌターボもお持ちです。これは極めて珍しい車で、私はターボの存在も知りませんでした。うらやましいなあー。ターボでなくてもいいから5アルピーヌは欲しいですね。普通の縦サンクでもいいです。ただこの車はパーツがかなり難しいらしいです。

私のスーパーR5の方は今日も元気に走っています。長い間エンジンがアイドリング時に時々止まってしまう悪い症状がありましたが、燃料に添加剤を入れてみましたがこれが調子よくなりました。
アイドル時にエンジンがスポッと止まったり、吹かしたときに一息つく悪癖がなくなりました。久しぶりに良い添加剤に出会えたと思います。

バス2006.12.01 18:01

今日はDSを内張りやサンに届けるために千葉に行ってきました。
会社の在庫に成っている車両ですが、内装をバーガンディーの皮に張り替えようとしています。外装がノアールで内装がバーガンディーのレザーにノアールのカーペット、この取り合わせは昔からやってみたかったもので、今回やっと実現することになりました。どんな仕上がりになるのか楽しみです。きっと怪しげかなあ?

帰り道は東京駅までやってくるバスでした。私はバスに乗るのが苦手で起きていると酔ってしまうことが多いです。新幹線でも酔いますが、やはりバスの方が厳しいですねえ。なんだか室内の空気感がとっても苦手です。シートも苦手ですが。飛行機でヨーロッパ行きが苦手なのと同じくらいにいやいやな時間を過ごしてしまいます。寝られれば楽に過ごせるんですが。今日はばっちり目を開いていて、千葉から東京駅までの2時間弱を苦しみました。

バスから降りて東京駅に入ると、凄い人の波にも驚きました。今日は倉庫のそばにある、山倉大神という神社にお参りして、森の空気をたっぷりと吸った後だった為か、いつもよりもさらに都会の波動が強烈に刺さってきました。一人では生きて行けないくせに、人が沢山居る場所は苦手な私です。

2024年

1月 2月 3月 4月

2023年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2022年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 12月

2021年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2020年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2019年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2018年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2017年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2016年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2015年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2014年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2013年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2012年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2010年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2008年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2007年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

2006年

4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月