facebookが原因不明のアカウント停止となり、復活する見込みがないため、新しいフェイスブックページで再出発することにいたしました。新しいアカウントは https://www.facebook.com/citroenjavel/です。お手数をお掛け致しますが、再度「いいね!」でフォローをよろしくお願い致します。
夏休みは今日で終了、お陰様で静かな時間を頂きました。ありがとうございます♪
毎日プールに通ったお陰ですっかり日焼けしてしまいました。もともと色白ではありませんが、いまは真っ黒な肌に。波乗り時代のようです。
シトロエンc6ディーゼルさんは元気に夏休みのお供をこなしてくれました。
お休みの最後は日帰り温泉でサッパリして横浜を目指します。静かな露天風呂を堪能しました!
今日は気温が高く、まさにプール日和。昨日に引き続きプールに。滞在中はずーっと貸し切り状態!娘と二人で水泳練習してました。3日連続でプールに。
プールサイドでカンナの花を発見。若い頃はユーミンのカンナ8号線を聞きながら波乗りに行ってました♪まだシトロエンには出会ってなくて、カローラバンに波乗り友達を乗せて千葉や湘南の海を目指して早朝ドライブ。ディスコ全盛期で、明け方までサーファーディスコで遊んでそのまま波乗りに行く、いま考えたら信じられないような事をしてました。お陰様でそれでも事故も起こさずに、ドライブをしていました。
静かなお休みもそろそろ終了です。生かして頂いてありがとうございます!!
お陰様で静かな時間を頂いてます。
線香花火とプールと、娘と一日中遊んでました♪プールに入りすぎで顔がすっかり日焼けしてしまいました。
ありがとうございます!!
お陰様で静かな時を頂いてます。
この季節は葛の花が素敵です!紫色の小さな花が目を惹きます。
白い百合の花、蔓草に巻きつかれても元気に咲いています♪
小さな白い花を沢山つけているこの木、生演奏が分かりません、とても甘い香りを辺りに漂わせています♪
静かなな日々は足早に過ぎて行きます!!生かして頂いてありがとうございます!!
道端で見つけた玉紫陽花さん、一般的には紫陽花は梅雨時に咲きますが、伊豆ではこの季節に見られます。
蕾が丸いのでこの名前がついたとか。可憐な花ですねぇ!夏休みとは言えないような涼しい日々ん堪能しています。ありがとうございます!!
夏休み一日目は雨、二日目は曇り空♪夏休みと言うような風情ではないのですが。お陰様で静かな一時を頂いてます。
シトロエンC6ディーゼルさんも海をバックに一休み♪マジックカーペットライドは今日も健在です!
この車、内外共に素敵なスタイリングだと思うのですが、世間的な評価がついてきません。六本木のカローラみたいにマジョリティーにはならないでしょうが、もう少し仲間がいても良かったのでは?
すでに生産は終了してさまったので、これからは個体保全ですね!!私の知る範囲では、6を二台所有の方はお二人いらっしゃいます。
私も欲しいですが、、、、。なかなか現実は難しい!
今日は久しぶりにシトロエンCXアンビュランスを車庫から連れ出してきました。半年も放置していましたが、バッテリを繋いでちょっとクランキングするとグググッとスタートしてくれました。
エアコンの修理を途中で中止していたので、エアコンがまったく効きません。暑い中、アンビュランスは第三京浜を滑ってきました。
ウルトラロングホイールベースのこの子の乗り心地は、とても重厚なものです。一般のCXサルーンやプレステージュとも違う、特殊な乗り心地です。車両重量は1,7トンありますのでね。
コーナーではグラリと傾きます。タイヤが古いのであまりハードなコーナーリングは行いませんが、いつか完成して新しいタイヤを調達したら派手にロールをさせて楽しんでみたいと思います。
申し訳ありませんが、私は明日から遅めの夏休みを頂きます。次の日曜には戻ってきます。ご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
スフィンクスゴールドのCXさん、名義変更をしてきました。納車前の路上テストでは、なるべく普段使っている勝手知ったる道をドライブするようにしています。首都高速をドライブして、、、東北道の岩槻インターまで、、、。道順も不明なので、アルゲマさんのナビに目的地設定をして移動です。
同じ道を同じようにドライブすることで変化や異常が見つかればより早く確認できるようになります。
こんな猛暑ですが、、、。ツインエアコンを装備しているこの子の室内は寒いほど。高速道路では冷えすぎるのでリアエアコンは止めた状態でドライブしています。
あと少し路上テストをさせていただいてユーザー様にお引渡しとなる予定です。、長らくお待ちいただきましてありがとうございます。
シトロエンDS フロッグさんがオーナーさんのところに戻ってゆきました。長らくお預かりしていましたが、、、何とか無事に復活して元気に路上を走り出しています。
この子はエアコンは装備されていませんが、排気ガス浄化装置は装備されています!!クラシックな外観ですが、排気はクリーン!!
の数少ないフロッグのLHMのDS19さんです。いままでフロッグは数台やらせていただいています。LHSのモデルも2台ありましたが、すべてLHMに換装してお引渡しを致しました。LHSって錆が凄いんです。独特においがあります。アメリカ人の人たちはベジタブルオイルのDS,,,なんていう風に呼んでいます。
いまはLHSは流通していないようで、シリコンフルードを入れています。LHSの色は赤系で本当に人間の血の色の用。LHMになってグリーンに。車用の動作流体としては、やはり赤よりも緑の方が感じがいいかな???と思っています。感覚的に、、、。
現代のLDSはどちtらかというと透明な赤系の色ですね。
シトロエンがいつまでも血が通った車であってほしいです!!
シトロエン車載専用車ジャンパーアルゲマさん、オートクラッチシステムを備えて戻って来ました。
今日は5時前に起床して愛犬の散歩を早めに済ませ、新横浜駅を目指しました。新幹線は驚くほど早い!!新横から新大阪まで33時間ほどで到着してしまいます。6時に横浜の自宅を出発して、新大阪に9時過ぎに到着です。
アルゲマさんに装着されたのはイタリア製のグイドシンプレックスという自動クラッチシステムです。このシステムは電気モーターでクラッチペダルを踏んだり戻したりをしてくれます。作動トリガーはギアレバー、アクセルペダル、ブレーキペダルに有ります。基本の動きは、ギアレバーにあるセンサーに触れるとクラッチが切れます。手を離すとクラッチがつながります。アクセルペダルセンサーとブレーキスイッチシグナルも利用してクラッチのタイミングをECUでコントロールしているようです。
実際に運転してみての感想。馴れないとギクシャクします。DSのハイドロリックギアーチェンジも馴れないとスムースに走れませんが、このシステムも同じように操作に慣れを要します。一連の動きはDSのシステムに似ていなくも有りません。
クラッチの無い車両の場合は、私は常に左足でブレーキを踏んでいます。アルゲマさんもクラッチを踏む必要が無くなったので左足ブレーキ。坂道発信はパーキングブレーキ不要に成りました。従来は常にローから発進していましたが、このシステムを装着したことでセカンドからの発進も可能に。うまくクラッチを繋げば最小の半クラッチでスタートしてくれます。
ただし、このスタートが難しい!!アクセルペダルセンサーを指先をちょっとオンにして、クラッチが繋がったらアクセルを踏む。慌ててアクセルをガバッと踏んでしまうと、ガクンガクンとつんのめったりエンストしたり。馴れないと発進をスムースに行うのは難しいです。うまく決まると気持ちよいスタートが出来ます。DSのハイドロギアもうまく行くと気持ちよい。このグイドシンプレックスさんのドライブは、システムと相談しながら、、、運転という感じがDSのハイドロシフトのようです。CXのCマチックのようにコンバーターが入っていませんので、適当にアクセル踏んでドライブしたい、、、というご希望のユーザーさんにはお勧め出来ません。
大阪から横浜まで8時間以上も掛かってしまいました。大阪をドライブしているときには、外気温が41℃という表示をしていてピックリ。これは大げさな表示ではありませんでした。本当に暑いんです。関東に入って来て、、、、表示が35℃くらいに成って来ると、、、随分と涼しいなあ!!と思うようになって来ました。足柄SAは30℃の表示でしたが、、、すっかり涼しいと感じる!!人間の感覚って曖昧な物なのですね。関東に居るときには、毎日灼熱地獄だと思っていた訳ですから。
東名高速では夕方の大渋滞17キロに巻き込まれました。クラッチコントロール付きに成ったので、歯を食いしばってクラッチ操作をする事が無くなり、グイドシンプレックスさんが作動する音を聞きながらリラックスして一時間の渋滞ドライブを堪能???!!しました。
このシステム、作動音は結構大きいです、トラックなので煩いとは感じませんが、モーターが動いているのが解ります。DSのハイドロリックギアも作動音を楽しみますので、これもそんな風に楽しんだら良いですね。
帰りの大渋滞でズーット私の前を走っていた国産のミニバンさん、後ろに3歳くらいの子どもさんを乗せていたのですが、、、シートの真ん中で立っていました。ドライブしているお母さんはシートベルトをしていて、小さな子どもはそのまま。もし事故にあってしまったら、、、と思うと気が気では有りません。
お蔭様で8時間を超える500キロのドライブも無事に終了して、7時過ぎに自宅に戻りました。ありがとうございます。
写真はグイドシンプレックスのクラッチ調整の機材クラッチコントロール用のモーターはドライバーズシートの下に、そしてアクセルセンサーの装着されたアクセルペダル、ナビの地図がマッカな大渋滞の中を余裕??で進むの図。
アルゲマさん明日は朝から活動開始です。
今日はザンティアさんの修理を。ドライブ中にエンジン回転がなかなか下がらない症状があるので、まずはダイアグを繋いで確認の図です。
このダイアグはレキシア2という旧式なもので、接続してから診断終了するまでは現代のダイアグボックに比べると数倍以上も時間が掛かります。コーヒーのお湯を沸かして煎れるくらいの時間。
Xティアにレキシア3やダイアグボックを繋いでも、本当は読めるはずなんですが、、、あまり欲しい情報を読んではくれません。なので、XティアやXMを調べるときにはこのレキシア2が出てきます。使うのは本当にたまに。でもこれが無いとこの年代の車両の診断は厳しい。
こんな旧式なダイアグですが、購入時は3桁の金額でした。信じられませんが、、、、。中身はただのPCで箱というかスタンドが大きくて立派なだけです。でもこれがないとC5の診断が出来ない!!ということでゲット。ちょっとあとにC5には使いやすいレキシア3が登場してしまって、レキシア2の出番は少なめの状況です。
今日の成果は、、、。繋いで見るとエンジン制御の故障コードはない!!エンジン回転がぜんぜん下がらないに故障コードが無いのはへんてこですが、、、。あまり深いダイアグをしない時代のものなので。でもよく画面を見てみると、エンジンの水温が上がったり下がったりしています。すでに暖気は終了していて80度くらいはあるはずですが、45度になったり80度に成ったり。。。。原因はこれね。
温まっているのに水温が低いという情報が時々ECUに入っているようです。水温低いと燃料は増えるのでエンジン回転が上がる、、、という感じ。水温センサーのコネクターを抜いて、接点復活剤を吹いてみました。
いまは水温表示も安定しているので、ちょっとこれで様子見をすることにします。センサーカプラーの接触不良だけだったら良かったです。
今日は私にとっては珍しい車で移動していました。デビューした時にほんの短時間乗った以外は、個人的には殆ど乗る事が無かったこのモデルです。過去にユーザー様が多数いらっしゃいましたので短時間の試乗は多数こなしていますが、今日のように一日中乗っているのは始めてかも知れません。
この子は初期のシングルカムエンジンを搭載されZFの4段オートと組み合わされたモデルです。自動車評論家の小林影太郎さんに絶賛されて、大人気になり当時のシトロエンとしてはかなりの数が出たのではないでしょうか?
この子はお一人のユーザー様が新車から数年前まで乗り続けられた貴重なワンオーナーと呼べる個体です。クリーンディーゼルシトロエンC4Pの下取りとして入って来ました。登録ナンバーの車体を表す数字も当時のままの二桁!!今と成っては珍しい物です。
今日は一日中ずっと自宅付近をうろうろとしていました。山手のえの木亭さんは、古い洋館で営業されているケーキと喫茶のお店。大きな榎があるので、この名前だそうです。古い館内はとても素敵です。お目当てのケーキは????
数ヶ月前にこのHPのトップ写真に使わせていただいたDSの写真撮影をした同じ場所にXティアさんを!!どうでしょう?個人のFBに掲載させていただいたのとはちょっと違う角度からの物です。
車齢18年ほどのXティアさん、いまでも元気に走ってくれます。個人的には評判の高いツインカムとAL4の組み合わせよりも、シングルカムとZFオートの組み合わせの方が好みの乗り味です。オートマのフィーリングは電子制御よりも良いように感じます。この頃の電子制御オートマ、アルファ164やXMでも経験していますが、唐突に????なタイミングでシフトダウンしたりします。それに比べると、非力なエンジンとあまりシフトチェンジをしないこのZFオートマを3段ホールドで市街地ドライブしている方が具合がよろしいようです。
穏やかな気持ちにさせてくれるシトロエンXティア、私たちでは代車用として現役活躍中です。もう一台XティアV6もあるのよねー。これは獰猛で面白い。
シトロエンって楽しいです。生かして頂いてありがとうございます。
今日はクラシック系さんが工場の多数を占めています。二台のシトロエンCXさんはどちらも新しいエンジン制御を備えています。エンジンルームには見慣れないIGコイルが、、、。この部品近代シトロエンのエンジンルームにもあります。
どうも点火の様子がいまひとつな様子です。二台並べてNメカが奮闘中。一旦決まると安定しますが、確りと制御が作動するようになるまではセッティングに時間が掛かります。ラムダセンサーを備えた現代流のエンジン制御!!
シトロエンC5X7さんは車検整備中です。キセノンライトが輝いています。DSの頃からシトロエンは変形ライトが好きでした。最近の車は多くが変形レンズを使用していて、怖い顔をしているというご意見を聞いたことがあります。確かに昔の丸い目玉の方が可愛い感じはします。
東京都内はとても静かな一日でした。
北海道で走っているシトロエンC5ディーゼルさんの写真です。C5ツアラーディーゼルご愛用のMILADY様から頂きました。
シトロエンにとっては理想的な使用条件です。地の果てまでも!!と思えるような真っ直ぐな道。ドライな空気。私も時間が合ったらこんな場所でドライブしたい!!です。
北海道旅行をしたのは学生の頃、それから数回ほど北海道を訪れていますが、、、いつも納車の旅。シトロエンをお引渡しして、そのままとんぼ返り。何時かゆっくりとシトロエンで北海道の夏をドライブしたい!!と思い続けていますが、、、学生時代に旅をしてから30年が経過してしまいました。
8月の北海道美瑛の写真です。灼熱の東京からは考えられないようなサラリとした空気感ですね。
シトロエンDS さんとCXさんが並んでいます。今日の工場はクラシックシトロエン達に占有されています。
フロッグのシトロエンDS19さん、長らく鎮座していましたが動き出しています。クラッチもちゃんと作動してギアも動いています。まずは一安心。リフトの上で各部の確認と修正作業中。この後は調整をして路上テストに入ります。
シトロエンCXプレステージュさんは、エアーセンサーの取り付け確認中です。タイヤの空気圧を常に測定して異常があると教えてくれます。走行中にパンクしたときには、完全に走れなくなる前にアラームでお知らせがあるはずです。
ノアールのDSさん、エンジンも始動してエアコンの作業待ち状態。新しいエアコンの配管システムの到着待ちです。
今日も暑い一日でした。皆様お身体ご自愛下さいね。
今日はシトロエンDS 5ハイブリットさんで帰宅してみました。
クリーンディーゼルと電気モーターを組み合わせたシトロエンのハイブリットシステムが日本の猛暑でどんな挙動を示すのかな?と思って連れ出してみましたが、炎天下の猛暑でも全く平気!!元気にハイブリッドシステムを働かせて自由自在にギラギラ光る太陽の下を泳いでくれました。
このパワートレインはとても優秀だと思います。ハイブリッドシステムがディーゼルエンジンとEGSミッションの欠点を見事に覆い隠しています。昔はオートマチックミッションのトルクコンバーターは七難を隠す、、、と言われていたようですが、ハイブリッドシステムもそのような働きが出来るようです。
走り出しは電気モーターで、そのすぐあとにディーゼルエンジンが追従して来ます。電子制御ミッションの変速の継ぎ目はモーターアシストで見事に消え去っています。アイシン6段オートのようなスムースさを楽しみながらパドルシフトで6段EGSを駆使して走る横羽腺はとても痛快です。
シトロエンは新しいスポーティーカーを作りたかったのかもしれません。長らくハイドロシトロエンばかりを乗り継いで来た私ですが、このような新しいシトロエンも有るのだな!!と思いだしています。
今日は横浜元町ダニエルさん前でのショットです。色目が素敵でしょ???
生かして頂いてありがとうございます。
生かして頂いてありがとうございます。
シトロエンDS19さんのクラッチ修理続きます。レバー式のクラッチの爪の高さを測定して、、、、ミッションを戻して行きます。ミッションを戻した状態でクラッチがちゃんと切れるかどうか??の確認を忘れてはいけません。
新品のクラッチで大丈夫に見えても切れないこともあるそうです。これはフランスのシトロエンDSの名人と言われているJEAN BLODEAU氏が言われていました。新品を疑うなんて、、、日本ではあまり無いことですが、さすがおフランスと妙に感心しました。
世間では今日からお休みのところが多いですね。ちょっと用事があってプジョーの販売店さんに連絡しました。整備部門に電話をしたら営業の人が出られて整備部門は来週一杯はお休み、、、というお返事でした。
私達は通常の営業を続けさせていただいています。来週は通勤が楽なのではないかな???と期待していますが、、、。どうなるでしょう?
暑い日々が続きます。皆様お身体ご自愛ください。
シトロエンCX2400のテスト中です。お盆休み前の強烈な渋滞の中、エアコンを付けたままで30分ほどズリズリとしていました。エンジン不調で入庫したこの子には最適なテスト状況です。
30分間炎天下で寸刻みをやってもエアコンの効きもエンジンの調子も全く大丈夫!!水温も安定していて、指針もぴたりと止まっています。でテスト終了とさせていただきました。
新しいエンジン制御を使用しているので、エンジンはとても安定しています。修理完了したお客様の車両のテスト走行、私の重要な任務のひとつです。
今日は任務が終わったので、、、、次のテスト車はまだ始まらないので6ディーゼルで帰宅しますね。
今日はアルゲマさんを大阪に入院??につれて行きました。グイドシンプレックスというクラッチコントロールシステムの取り付けです。
アルゲマさん、3lディーゼルで車両総重量4,5トンを引っ張ります。たかだか155馬力ですが、、、クラッチは結構重たいです。短時間の渋滞なら大丈夫ですが、、、一時間二時間三時間と寸刻みが続くと、、、腰痛がどんどん悪化してきます。渋滞中は歯を食いしばって運転していました。一踏み一踏み腰にきます。
グイドシンプレックスというシステムは、足でクラッチを踏む代わりに、モーターでクラッチを引っ張ったり戻したりしています。
いま新幹線の中ですが、、、奈良で地震があって緊急停止!!停電があったそうです。困りました。ここで一晩なんていやですねー。新幹線に乗るの、数年に一度も無いのに!!!こんな体験なんて!!
現地の状況はどんななんでしょう?大きな被害が出ていないとよいのですが、、、。
今日はシトロエンcxサファリさんのを板金塗装屋さんから引き取りました♪
お盆休みの連休前のためか道路は凄い渋滞でした。今日は一日アルゲマさんに乗っていたような、、、、感じです。帰宅したのは10時になってしまいました!!
明日は大阪行きで早朝の出発です。一旦後ろに積んでいるCXサファリを会社に下ろしてから大阪に向かいますが、、、、。
道路が混んでいると厳しいなあ!!という感じです。
明日の朝が早いのでそろそろ寝ようかと!!メールのお返事が遅れて申し訳ありません、、、、。
シトロエンc4ディーゼルさんです。
私の行動範囲、ほとんどパターン化してます。元町ユニオン前で
ミニさんと、港北ニュータウンレジオンさん前で。
走行距離もそろそろ一万キロです。
今日の工場はクラシックシトロエンに占有されています。シトロエンCX2400 と2500GTIさん、そしてシトロエンDS19とDS21IEさん。1980年代のシトロエン工場の様です。
シトロエンCX2400さんはエンジンやエンジン制御を含めてほとんどすべてを入れ替え中です。キャブレーター付きで一番最初にシトロエンが触媒をつけて排気ガス対策モデルを出した頃のCXです。シトロエンって、ごく少数の日本市場の為によく排気ガス対策モデルを出してくれたものです!!オペルなんてかなりの数が売れていたにもかかわらず、排気ガス対策を契機に撤退してしまいましたから。。。。先のことを考えていたのでしょうか?
この子はラムダセンサーと現代のインジェクションを備えています。クラシックな外見に包まれた現代のデバイス、どんな走りを披露してくれるでしょう???いあまはリアエアコン取り付け中。ツインエアコンで真夏も乗り切る予定です。リアユニットも新しいエバポレーターですので、純正ツインよりも冷えます!!
DS21IEさんは納車準備中です。この子もエアコンの作業を行っています。Dジェトロにインジェクションシステムに私達で開発している排気ガス制御ユニットを被せて排気ガス制御を行います。この子もラムダセンサー付き!!動かしていてもガソリンの臭いはしません。
奥のDS19さんはクラッチの修理中!!ディスクを張り替えに出しているので部品待ちしています。
お二人からパナール24の売り物が出ていますよーとリンクを見せていただいて、、、どうしようと困っています。私達がパナール24を持つ理由はあるのでしょうか???無いとはいえません、GSのご先祖様ですので、、、、、。ただねえ、、置き場所がねえ、先立つものもねー。と悩んでいるうちが楽しいときです。
今日は朝から女神様の納車でした。週末の夏休み渋滞は激しく、
東京インターから横浜インターまで90分の表示!何とか川崎インターまでたどり着いて東名から一時離脱!港北ニュータウンのレジオンさんで、かなり早いお昼ご飯にして時間調整を。90分も寸刻み渋滞ドライブやったら、また来週から腰がとっても痛くなるので!
港北ニュータウンを11時30分位に出発して、今度は横浜インターを目指します。お昼近くになって渋滞もかなり緩和され腰を痛める前に目的地に到着でした。
帰りの空荷ドライブ、結果速かった!4トン近い体重が一気に2.5トンになったのですから♪自由自在に動いて行きます♪
来週はアルゲマさんに念願のオートクラッチ取り付けます!これでFBM の中央道渋滞も大丈夫でーす!!
毎朝近所の根岸森林公園に犬の散歩に行きます。そこでいろいろな人にお会いしますが、職業をはなにをやっているのか?とよく聞かれます!!
車屋です、と答えるととても意外そうな顔をされて音楽家や芸術家かと思った!と言われてる事が度々。髪の毛が長くて丸い眼鏡がそんな印象を与えているのでしょうか?
せっかくなのでシトロエンって知ってますか?と聞いてみます。名前くらいはご存知みたいですが、やはりあまり知名度がないのね !
2CVとDSを映画で見た方は多い様ですが、名前は???あの丸くて可愛い車や黒くて変わった形の大きいの、、、ってな感じでした。お星様やプロペラや輪っかの知名度は凄いですねーしかし、近所のお婆ちゃんでも知ってますから! A8に乗っているとしっかり車名まで言われてしまいます。
仕事のお話しで車屋ですとお伝えすると、いろいろな車に乗れていいですねーとも言われます。あーっハイっそうですねー、いつも同じ車種でテストドライブなので緊張しますが! 先月事故を起こしてしまったユーザー様の車、お陰様で明日は無事にお引き渡し出来そうです。
今日の車も私の6と同じ色ですが、この子もテストドライブ中で250キロ位はドライブしました。さっきも黄色信号で停止したら後ろのバイクが6に追突しそうになりヒヤリ。車間距離を取らないひとがとても多い様ですが、お願いだからテストドライブ中の車には触らないで!!と思って運転してます。この子のテストドライブもお陰様で無事に終了、明日はアルゲマさんに載せて会社まで移動します!
元町ユニオン前にて、ライオンさんと。PG508素敵な乗り物ですが、路上で見掛けることは稀!!私にはお星様よりも魅力的に見えてしまいます。
昨日の小さなアバルトとシトロエンC6ディーゼルを並べて撮影してみました。C6ディーゼルデかっ、、、と思ってしまいます。
いまの車はどれも同じようなフォルムになってしまっています。幅広です。サイドインパクトやフロントインパクト等、衝突安全性を満たして行くとこのような形になるのだと思います。
昔の車のように細いピラーや広大なグラスエリアは望めないのですね。先日も久しぶりにシトロエンXMに乗ってみて、室内明るいなあ!!と思いました!!安全性とデザイン性の両立、なかなか難しいのですね。
私達のクラシックシトロエンは環境性能と経済性を両立することを目指しています。新しいエンジン制御でクリーンにしたり、キャブ付き車両にもラムダセンサーつけたりと、出来る限り環境負荷を降らそうとジタバタしています。
車に乗らないのが一番のエコなんですけれどもね!!車屋なので、、、、ごめんなさいです。
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
当社は、個人情報保護コンプライアンスプログラムを整備しております。
本プログラムに沿い、保有しているお客様の個人情報をより適正に取り扱い、また保護をするよう、従業者、関係各者に周知徹底致します。尚、弊社が保有しているお客様の個人情報の取り扱いにつきましては以下記載の通りとなります。
当社は、高度情報通信社会における個人情報保護を当社の重要な社会的責任と捉え、企業活動の一環として認識し、以下の個人情報保護方針を定め、当社従業者は、本方針に基づき個人情報の保護に努めます。
当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得致します。
当社は、個人情報を取得の際に示した利用目的の範囲内で適切に利用致します。
当社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、厳正な調査を行ったうえ、秘密を保持させる為に適正な監督を行います。
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前にお客様の同意を得ること無く第三者に提供致しません。
当社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止する為、不正アクセス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、お客様が自己の個人情報について、法令に基づき、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを認識し、これらの要求に理由がある場合には、異議無く速やかに対応致します。
当社は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、本方針および規定類を策定し当社従業者に周知徹底しこれを定期的に見直し継続的に改善します。
個人情報の照会、訂正、利用停止、消去に付きましては、下記問合せ窓口にご本人からご連絡下さい。
本方針及び当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
TEL:03-3784-5051までお願い致します。
2018年1月1日
JAVEL Yoichi Takemura